妊婦里帰り出産の予定がコロナで帰れない!オンライン立ち合いは可能? 未だに衰える兆しを見せない新型コロナウィルス。 11月半ばには日本国内での感染者は12万人を超え、第三波の感染の波が再びきているといわれています。 この新型コロナウィルスの影響で、私たちの生活も大きく様変わりしましたよね... 2020.12.07妊婦子育て
妊婦妊娠中のダイエットメニューで胎児に影響のない方法は? 妊婦検診で「体重が増えすぎですね」と言われたり「カロリー制限」というスタンプを母子手帳に押されてしまった。 辛いですよね…。 私も妊娠中は同じ状態でした。 妊婦検診のたびに、体重計に乗るのが憂鬱だという妊婦さん、多... 2020.10.18妊婦子育て
妊婦胎児は大きな音でびっくりする?良い音と悪い音はあるの? お腹の中の赤ちゃんに耳のようなもの(穴)が作られ始めるのは妊娠5~6週目。 そして、妊娠12週目頃には中耳ができ、中耳と内耳がつながるのは妊娠16週目頃。 外耳ができるのは妊娠21週目頃です。 一般的に、赤ちゃんが... 2020.09.13妊婦子育て
妊婦妊娠中に自転車はいつまで大丈夫?意外と危険なポイントは? 皆さんは普段自転車はのっていますか? 私は第一子の妊娠がわかった後から乗っていないので、もう十年近く乗っていません。 妊娠すると、妊娠前とは体が大きく変わります。 妊娠前にはできていたことも、妊娠したらできなくなっ... 2020.02.06妊婦子育て
妊婦妊娠中の貧血におすすめの飲み物!即効性のあるものは? 妊娠すると、いろんな人から「貧血に気をつけて!」と言われませんか? 私は、貧血だった実母から何度も言われました。 私は、普段からよく立ちくらみする人だったので、「貧血気味なのかなぁ」という認識でした。 しかし、妊娠... 2020.02.05妊婦子育て
妊婦妊娠中のお腹の張りの原因はおなら?症状を和らげる方法 待ちに待った妊娠! 赤ちゃんがお腹に宿ると、今までとは明らかに違う変化がママの体にはあらわれます。 つわりをはじめ、 そして、初期から臨月まで感じる方が多いのが“お腹の張り”です。 お腹が張っていたとしても、... 2020.01.24妊婦子育て
妊婦双子のへその緒って1本で枝分かれしてるの!? 双子ちゃんを妊娠されたママさん。妊娠おめでとうございます! 「自分が双子の母になるの?!」という驚きと、漠然とした不安があることと思います。 私は単胎児の妊娠・出産を二度経験しているのですが、お腹に一人入っているだけでも... 2020.01.19妊婦子育て
妊婦妊娠中におならが臭いのはなぜ?出産すれば臭わなくなるの? 妊娠中のマイナートラブルでよくあるのが、便秘。 もれなく私も妊娠中は便秘に悩まされました。 ただでさえお腹の中に赤ちゃんがいて重いのに、便秘だとさらに重く、不快に感じられますよね。 妊婦健診の体重測定のときも、便秘... 2020.01.11妊婦子育て
妊婦母子手帳の発行はいつからできる?早すぎるともらえないの? 妊娠したら発行される母子手帳。 母子手帳は、妊娠してから子どもが6歳になるまで記入していくもので、 などなどを記録していく、とっても大切な手帳です。 そんな風にとっても大切な母子手帳ですが、いつ発行されるのでしょう... 2020.01.10妊婦子育て
妊婦初詣での妊婦さんの安産祈願で気を付けるべき注意点 新しい命をお腹に宿した妊婦さん。 新年の初詣の際には、安産祈願もかねてしっかりお参りしたいですよね。 でも、新年は季節的には冬です。 寒さも厳しく、雪などが降っていれば足元も危ない事も多々あります。 それに新... 2020.01.03妊婦子育て