赤ちゃん

子育て

離乳食で市販だしはいつから使っても大丈夫?おすすめの出汁は?

私もそうですが、普段から味噌汁などに市販の粉末だしなどを使っていると、離乳食でもそれでいいのかなって思ってしまいますよね。 でも本来であれば、市販のだしには 「塩分」 「化学調味料」 が含まれているので、使わないほうがよいと言われます。 「...
子育て

母子手帳の受け取りにはどんな手続きが必要なの?

母子手帳ってどうやってもらえるんだろう? お金がかかったりするのかな?と、最初の時は不安や疑問が沢山ありますよね。 妊娠による体調不良で、ママが直接取りに行けないこともあります。 そんなとき「代わりに旦那さんやその他の人が、代理で取りにいく...
子育て

水通し後は部屋干しでも大丈夫?雑菌の繁殖を抑えるポイント

新しい赤ちゃんを迎えるための準備、あれもこれも大変ですよね。 妊娠していて体調も優れないときだと余計に準備も進みません。 お勤めの方や、上にお世話の必要な子どもがいる方も、日々を過ごすだけでクタクタになっちゃいますよね。 「そして、気づいた...
子育て

赤ちゃんのお座り補助は必要?ごっつん防止のおすすめアイテム

赤ちゃんが懸命にお座りの練習をしている姿って見ているこっちが力が入っちゃいますよね。 私も子供が小さい頃、あと少しでお座りできそうな時に「手伝ってもいいのかな?」とか。 つい手を出しちゃった後で「あれ?サポートしちゃってよかったのかな?」な...
子育て

赤ちゃんの夜泣きが止まらない!9カ月で激しく泣くのは普通なの?

子育てママが一度は頭を悩ませる問題…。そう「恐怖の夜泣き」です。 寝静まってしばらくは、あんなに天使の寝顔のわが子が、夜中に泣きわめくときには「小さな悪魔ちゃん」にみえることすらありますよね。 そんな赤ちゃんの夜泣きも「そろそろ、もういいん...
子育て

離乳食の手づかみはいつから?始め方はどうすればいいの?

離乳食が少し進んで慣れてきたら、そろそろ手づかみ食べを始められる頃だと思います。 2回食に進んだ、生後9ヶ月頃から始める方が多いのではないでしょうか。 私がよくあげていたのは、食パンを棒状に切ったものを軽くトーストしただけのもの。 シンプル...
子育て

赤ちゃんの首座りが遅い原因!いつ頃から心配が必要なの?

産まれたばかりの赤ちゃんは、体全体がフワフワのフニャフニャで、 少し力をいれただけでも怖くなってしまいますよね。 でも、数カ月たつと手足もしっかりしてきて、あっという間に成長します。 抱っこなどがしやすくなり、ほっとする反面、私はフニャフニ...
子育て

双子の離乳食が大変!食べない時におすすめ手づかみレシピ

産まれてしばらくはミルクや母乳しか飲めなかった赤ちゃんも、生後5~6カ月頃になると、離乳食がスタートします。 離乳食は普通の大人のご飯と違い、 「柔らかく煮たり」 「細かくすりつぶしたり」 「裏ごししたり」 と、子育てに忙しいママにとっては...
子育て

首すわり前の抱っこ紐はNG?いつから使っても大丈夫なの?

生まれたばかりはふにゃふにゃの体で、おそるおそる抱っこしていた赤ちゃん。 生後3~4ヶ月経つと、首周りの筋肉が発達し、だいぶしっかりしてきますよね。 母子手帳には、その頃に首すわりすると書いてあります。 首すわりしているかどうかの確認方法は...
子育て

3歳児健診の検尿はオムツでも大丈夫?採尿するためのコツは?

子供が3歳になると、各自治体で3歳児検診がおこなわれます。 「身体測定」 「視力検査」 「予防接種の状況チェック」 などなど、色々な項目があるなかで、ママにとって難関となるのが「検尿」です。 「えっ?!おしっことらなきゃいけないの?!」とビ...