子育て 朝顔の花を冷凍する方法!咲いたままきれいに保存できるの? 小学校で必ず育てたことが一度はあるのが「朝顔」ですね。種植えや水やりのお世話を学校でして、夏休み前には大きくなった朝顔の植木鉢を個人面談の日に持ち帰る・・・というのはうちの地域だけでしょうか。暑い炎天下の中、持って帰るのはかなりの重労働なん... 2022.03.16 2024.10.13 子育て
子育て 朝顔を冷凍保存する方法とその後のとっておきの楽しみ方 朝顔の花って冷凍保存できることを知ってましたか?私の息子が小学校1年生のとき、夏休みに朝顔の観察がありそのときに「色水遊びに使うので、朝顔の花は冷凍保存しておいてください」と学校から案内がありました。私はこの宿題がでるまで、朝顔の花を冷凍し... 2021.06.28 2024.10.19 子育て
家庭菜園・園芸 朝顔の種取りのタイミングはいつがベスト?翌年の種まきのための正しい保管方法 小学生1年又は2年生の1学期の最後の日。そう!夏休みの前に、重そうに持って帰って来るのが、朝顔が植えられた鉢ですよね。この記事の子供には、夏休みの宿題の1つとして「朝顔の観察日記」があることが多いです。そして、2学期に入ったときには、学校に... 2020.03.20 2024.10.17 家庭菜園・園芸
子育て ミニトマトの自由研究が朝顔との同時進行がおすすめな理由! 小学生になったばかりの子供の夏休みは、初めてのことだらけですよね~そんな夏休みのママさんたちの悩みといえば「宿題の中」。その中でも一番の悩みは「自由研究」ではないでしょうか?「何をどうすればいいんだろう?」と、困っているママさんも多いのでは... 2018.03.31 2024.11.06 子育て