子育て

子育て

自由研究で6年生がまとめやすい歴史上の人物!上手にまとめるポイントは?

待ちに待った夏休み! 思う存分、遊びたい気持ちもわかりますが、宿題もしなきゃいけませんよね。 しかも6年生と言えば、小学校では最上級生。 ここは一歩踏み込んだ自由研究に取り組んでみてはどうでしょう? そんな自由研究の題材に選びたいオススメの...
高校生

文化祭の出し物で教室でできる面白い企画!食べ物系以外にはどんなものがある?

高校生活の楽しみのイベントと言えば「文化祭」ではないでしょうか。 今の文化祭は、私が経験したうん十年前の文化祭よりも本格的な出し物も増え、食べ物系以外の企画もたくさんあるんです。 今回は、教室でできる食べ物系以外の企画や実際に高校生が作った...
子育て

高校生のお小遣いの平均でバイトなしの金額は?調査結果を紹介!

みなさんは、高校生の時どのくらいお小遣いをもらっていましたか? ちなみ現在40歳の私は、高校生の時、毎月5,000円お小遣いをもらっていました。 アルバイトOKの高校ではありましたが、部活に所属していたので、高校3年生の部活引退後に初めてア...
子育て

母子分離不安があるのは発達障害だから?!母親が原因になっているって本当?

母子分離不安とは、簡単に言うと子供が母親と離れることに不安を感じてしまう心の状態を言います。 これは、発達障害ではなく、発達過程として誰もが起こり得るもので、心の成長の一歩にとても大切なのです。 「母子」と名前がついていますが、母親のみでは...
子育て

新役員の挨拶での一言の例文!ケースごとの好印象を与えるポイントは?

子どもがいると何かと役割を担う機会ってありますよね。 私は、2人の男の子(小4・年中)を子育て中の主婦なのですが、今は下の子の幼稚園の農園係を担当しています。 広報活動や行事の手伝い、また地域のパトロールをする「PTA」ほどきっちりした係で...
子供に説明

かるたのルールを子どもに説明するときのポイント!簡単にできるおすすめの遊び方

小さい子ども達がお家で集まる機会。 せっかくなので楽しい時間を過ごしたいですよね。 そこで今回おススメしたい遊びが「かるた」なんです。 「かるた」は、お正月以外でももちろん楽しめる遊びで、まだ文字が読めない子どもでも十分に楽しめる遊びなんで...
子育て

哺乳瓶の熱湯消毒は熱湯をかけるだけでも大丈夫って本当なの?!

まだまだ免疫力がない赤ちゃんのことを考えると、しっかりと殺菌消毒をしてあげたいと思いますよね。 毎日赤ちゃんが口にする哺乳瓶も、その一つだと思います! レンジでの消毒や薬剤につけ置きする消毒の方法がありますが、熱湯をかけるだけの消毒の方法も...
子育て

怒られた後の「ママ大好き」本当の意味は?どう対応すればいいの?

子どもからの「ママ大好き」は、本来は嬉しいはずで喜ぶべきものだと分かってはいるものの上手く自分の中で消化できない時ってありますよね。 私も現在、9歳と5歳の男の子を育児中のママですが、「ママ大好き」と言われるタイミングによっては、気持ちが冷...
子育て

お宮参りの紐銭の書き方は?紐銭にはどんな決まりごとがあるの?

紐銭って聞いたことありますか? 紐銭とは、お宮参りの時におじいちゃんやおばあちゃん、親戚や友人などから贈られるお祝い金の事です。 赤ちゃんへの最初のおこずかいとも言われていますね。 紐銭には、「一生お金に困らないように」という願いが込められ...
中学生

中学生には何を言っても響かない?!叱ったあとにはどんなフォローが効果的?

中学2年生という思春期の時期、親が子どもに何を言っても聞いていない。 いや、むしろ「響いていない?」と感じることありませんか? 自分のときもそうだった思い出ありますよね。 ちょうど子どもから大人になろうといている中学生の時期は、 「自分のこ...