洗い物

家事

ステンレス鍋の黒ずみが落ちない!とっておきの裏ワザまとめ

保温性・保冷性が高く、丈夫で長持ちしやすいステンレス鍋。ステンレス鍋はその特徴から、「煮込み料理を作るのに最適」と言われています。ですが、毎日の料理で使っていると、やっぱり少なからず汚れが気になってしまいますよね。食器用洗剤でどれだけ磨いて...
家事

キッチンのたわしの置き場が汚い!衛生的に保つためのポイント

毎日使うキッチン周りは、いつも清潔で衛生的にしておきたいですよね。「大掃除のタイミングで、キッチンをすっきりさせたいな」「新居に引っ越したので、キッチンを一からセッティングしないといけないな」こんな時、食器を洗うスポンジたわしの置き場に悩ん...
家事

スポンジラックは使わない方がいいの!?見た目スッキリの収納方法

スポンジラックあなたは使っていますか?キッチンに立つと気になるのがスポンジや洗剤の収納ではないでしょうか?備え付けのスポンジラックを使われているかたもいらっしゃると思います。私は以前自分でスポンジラックを購入して使っていましたが、現在の家に...
家事

茶こしの目詰まり解消に重曹が使える?!本当の正しい洗い方

ティーバックで気軽に淹れるお茶も美味しいですが、やはり急須でいれたお茶は格別に美味しいですよね。しかし、急須でいれると茶葉が目詰まりしてしまい、洗うのが大変なのがネックです。そこで今回は、急須の茶こしを綺麗にする方法や、目詰まりしない急須の...