赤ちゃんの夜泣きが止まらない!9カ月で激しく泣くのは普通なの?

スポンサードリンク

子育てママが一度は頭を悩ませる問題…。そう「恐怖の夜泣き」です。

寝静まってしばらくは、あんなに天使の寝顔のわが子が、夜中に泣きわめくときには「小さな悪魔ちゃん」にみえることすらありますよね。

そんな赤ちゃんの夜泣きも「そろそろ、もういいんじゃない?」って思い始める。

そんな9か月くらいになって、ある日突然「まさか、夜泣きが激しくなった!?」なんてことがあるんです。

今回は、そんな1歳になるちょっと前「9か月くらいの赤ちゃんの夜泣き」について、詳しく見ていきましょう!

9ヶ月でも夜泣きで1時間おきに起こされる…朝まで寝てくれる日なんてくるの??

スポンサードリンク

子育てママの9割が頭を悩ませる夜泣き。

私も現在三姉妹を育てていますが、三人とも夜泣きも様々で、

三人とも見事に私を寝不足にしてくれました。

夜泣きはどうしておこるの?

そもそも、夜泣きとはどうしておこるのでしょうか?

Wikipediaには、

「赤ん坊や幼児が夜間睡眠中に目を覚まし激しく泣くこと。中でも特にはっきりした原因がない場合を指すことが一般的である」
と書いてあります。

赤ちゃんが、

  • おなかが減っていたり
  • オムツが濡れていたり
と、原因がはっきりして泣いている場合は「夜泣き」とは言いません。

泣いている理由をあれこれ考えてみても、思い当たるものがない場合が夜泣きとなるようです。

なので、「このせいで夜泣きがおきる!!!」というはっきりしたものがないのが現状です。

だからこそ、よけいにママの気持ちもモヤモヤしますよね。

はたしてうちの子が朝まで寝てくれる日はくるの!?

「大丈夫!!!いつかは朝までぐっすりと寝てくれる日がきます!!!」

一般的には、生後半年くらいから、1歳半くらいまでの赤ちゃんが夜泣きしやすいといわれています。

ですが、これはあくまで目安で。

ほとんど夜泣きをしない子や、ある程度大きくなるまで泣いてしまったりする子もいるようです。

夜泣きは、兄弟姉妹によっても全然違います。

我が家の場合は、次女三女は夜間断乳をしたことで、夜中に起きることが無くなりました。

お腹がすいていなくても無意識におっぱいを探していて、そのせいで夜泣きがおこっていたようです。

しかし、長女だけは全く違い、ただの夜泣きではなく、

「夜驚症」といわれる、夜泣きをさらにグレードアップさせた大変な泣き方でした。

今思い出しても「大変だった…」とゾワゾワします。。。


スポンサードリンク

夜泣きで何度も起きる時、落ち着かせるにはどうしたらいい?

いつかはおさまる時がくると思っていても、やっぱり夜中に泣いている赤ちゃんをみると、ママもつらくなってしまいますよね。

夜泣きしている赤ちゃんを落ち着かせる方法はないの?

オムツを換えて、授乳もして、室温もチェックした…

「それでも泣き止まない」というとき、試してみてほしい方法をいくつかご紹介します。

赤ちゃんの夜泣きが止まらないとき①まずは抱っこしてみる
ママの抱っこは偉大です。

あんなに泣いていた赤ちゃんが、ママが抱っこしたとたんにピタっと泣き止むことも少なくありません。

そのあと、ベットに置くときに背中スイッチがはいってしまう可能性もありますが、まずは抱っこしてみましょう。

赤ちゃんの夜泣きが止まらないとき②添い寝して背中とんとん

これも簡単ですが、赤ちゃんにとっては、ママが近くにいると一番安心する方法です。

ママがいるよ~と優しく声掛けしながらでもいいですね。

赤ちゃんの夜泣きが止まらないとき③外につれだす
ママにとってはちょっと大変な方法ですが、気分転換になるので、泣くのがおさまる赤ちゃんも多いようです。

私も深夜の車通りの少ない国道沿いを、子どもを抱っこしてあやしながら何度歩いたことか…。

赤ちゃんの夜泣きが止まらないとき④いっそのこと一度完全に起こす!
これは中々強硬手段です。笑

でも我が家では、よくやっていました。

一度体をおこさせて、お水を飲ませて、完全に起こします。

そして、もう一度寝かしつけるという方法です。

また最初から寝ることになるので、そのあとは起きずに朝まで寝てくれることも多かったです。

赤ちゃんの夜泣きを防ぐ方法はあるの?

では最後に、赤ちゃんの夜泣きを防ぐ方法をいくつかご紹介します。

赤ちゃんの夜泣きを防ぐ方法①夜間断乳をしてみる
実は、我が家はこの方法で、夜泣きがだいぶ減りました。

最初の3日間くらいは本当に大変でしたが、しばらくすると「気づくと朝まで寝てた!!!」と嬉しい驚きがありましたよ。

赤ちゃんの夜泣きを防ぐ方法②生活リズムをととのえる
大人も子供も、やっぱり生活リズムを一定にすることはとても大切なことです。

起床・就寝時間を一定にするだけでも夜泣きに効果がある場合がありますよ。

赤ちゃんの夜泣きを防ぐ方法③寝る前にたっぷりスキンシップをとってみる
赤ちゃんに、いわゆる「入眠の儀式」をしてあげましょう。

「これをしたらねんねだよ」というサインのことです。

絵本を読んだり、子守歌を歌ったり。ベビーマッサージをしたりするのも良いですね。

スポンサードリンク

赤ちゃんが9ヶ月になって夜泣きが激化!のまとめ

夜泣きはイヤイヤ期の一つで、成長においての一つの過程といわれています。

そうとわかっていても、やっぱりママ達にとっては、精神的にも肉体的にもつらい時期ですよね。

ママが追い詰められすぎないように、適度にリフレッシュして、ストレスを上手に解消できるといいですね。

今は夜泣きする赤ちゃんも「いつかはぐっすり眠ってくれるときがくる」と信じて、成長を見守ってあげましょう。