食べ物・料理 米粉パンが発酵しても膨らまないとき!簡単にできる対処法 米粉パン、作ったことはありますか? 強力粉や薄力粉を使ったパンよりも 「もっちりしていて重量感があり」 「少し甘味も感じられて」 とってもおいしいです。 そして米粉パンは、小麦アレルギーがある人でも食べることができます。 私もたまにパンを作... 2020.10.10 2024.10.19 食べ物・料理
食べ物・料理 無塩バターの代わりになるものには何がある?おすすめ5選 お菓子作りやパン作りで欠かせない「バター」。 バターには、無塩バターと有塩バターがありますよね。 レシピによって「無塩」を使うのは「有塩」を使うのかが違ってきます。 私はよくパンを作るので、無塩バターと有塩バターを常備しています。 使いやす... 2020.08.10 2024.10.19 食べ物・料理
食べ物・料理 有塩バターと無塩バターの値段の違いの理由は何なの? お菓子作りなどをする時に耳にする、「有塩バター」と「無塩バター」。 なんとなく塩と関係のある違いなのはわかりますが、その明確な違いや値段差については詳しくしらない方も多いのではないでしょうか。 私もお菓子作りは苦手なほうなので、このバターの... 2020.08.08 2024.10.29 食べ物・料理
子育て 離乳食後期の食パンの量!そのまま与えて大丈夫な量の目安は? 生後9ヶ月から11ヶ月頃になると、いよいよ離乳食も後期に入ってきます。 1日3回の離乳食になり、離乳食作りも大変になってきませんか? そんなときは、パンを使った離乳食が、忙しい朝でもパンだったらサッと作れるので、簡単でとても助かります。 そ... 2020.03.15 2024.10.19 子育て
子育て 離乳食後期には食パンはそのままあげても大丈夫なの? 離乳食の初期の主食はおかゆですが、慣れてくると食パンも主食として与えるようになります。 食パンは、冷凍しても味が変わりにくくって、気軽に使えていろいろなメニューに使える素敵な食べ物ですよね。 私は、おかゆを作る時間がないときなどに、パンを粉... 2019.12.24 2024.10.19 子育て
子育て 離乳食中期に食パンをそのままでも大丈夫?安心安全な与え方 産まれた時は母乳やミルクしか口にできなかった赤ちゃんも、しばらくすると離乳食がはじまります。 離乳食もだんだん慣れてきて、生後7~8ヶ月ころの離乳食中期になると、少しずつ形のあるものを口にできるようになっていきます。 食べられる食材も増え、... 2019.11.27 2024.10.19 子育て