どんな場所にできても煩わしいのですが…
唇のニキビは特にできると困るものですよね!
私自身も経験はありますが、とにかく痛いです。
また、唇は生活の中でも飲食などでずっと使っていますよね。
そうなると治りも遅いのが難点です。
疲れがたまっていたり、もともとできやすい体質…
ということもあるかもしれませんが、予防したいものですよね!
そこで今回は、唇ニキビができてしまった場合の自宅ケアをご紹介します。
あわせて、予防方法もご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
唇ニキビができたら自宅でもケアできる?
そもそも、唇ニキビはなぜできるの?
というところも気になりますよね。
疲れがたまっていたり、新陳代謝の低下、皮脂の過剰分泌…
などが原因になるようです。
確かに私自身も、寝不足の日が続いたり栄養不足だったり。
体の抵抗力が落ちているときにできるようなイメージがあります。
そんな唇ニキビが繰り返しできてしまう!
という場合、毎回病院に行くのも面倒ですよね。
自宅でできるケアにはどんなものがあるのでしょうか?
まずは清潔にして皮脂を洗い流す!
肌があまりにも乾燥していたり、なにかで傷めることってありますよね。
そうなると、身体は過剰に皮脂を分泌するようにできているようです!
それが原因でニキビができる可能性が高いので…
まずは余分な皮脂や汚れを綺麗に洗い流しましょう!
洗顔はしっかりと泡立ててこすらないように洗ってくださいね。
また、女性の場合は例えばリップクリームや化粧品など…
なにかが肌にあわなかった場合も考えられます。
もし思い当たるものがあれば、使用をやめた方が安心です!
繰り返しできる場合は治りが遅ければ市販薬も!
数日経ってなくなればOKなのですが…
意外と治りが遅かったり、治ったと思ったらまたできた!
ということってよくありますよね。
そうなる場合には市販薬もおすすめです。
ニキビ予防の薬や抗生物質なども販売されていますので…
薬剤師さんのいる薬局などで購入すると安心です。
私自身も、ニキビができたとき用の薬は常備しています!
やはり持っておくと、肌が荒れたときには安心ですね。
もしかしたらニキビじゃない可能性もある?
唇のニキビに良く似ているのが、ヘルペスです。
私自身は経験がないのですが、友人でできたことがある子がいました。
そのときは、治りも遅く病院に行っていましたが…
あまりにも何回も繰り返したり、どんどんニキビようなものが増える!
という場合は、ヘルペスの可能性もあります。
芯に黄色みがあったり、透明な水が入った水疱のようなものができている!
という場合は、ほぼ高確率でヘルペスです。
ヘルペスは、患部を触った手で別の場所を触ると広がる可能性もあります。
ちょっとおかしいなと思ったら、すぐ病院に行ってくださいね。
唇のニキビができないような予防法は?
できてしまったらとにかく早く治すしかないのですが…
なるべくできないように生活したいですよね。
唇はどうしても治りにくい部分なので、なるべくできてほしくないものです。
ニキビもヘルペスも、一度できるとまた同じところにできる可能性が高いというのも難点。
できやすい体質の方は、日頃から予防しておくと安心です!
十分な睡眠や栄養をとって生活習慣を見直そう!
これは、私自身もなかなかできていないことが多いのですが…
やはり生活習慣が乱れると、肌トラブルの原因になりますよね。
私自身、子供が寝たあとに家事や仕事などを行うことがほとんどです。
そのため基本的に夜は遅くまで起きていますが朝はそれなりの時間に起きる…
という生活で、知らず知らずのうちに睡眠不足が重なることも。
同じように該当する方は、まずここから見直さなければならないですね!
栄養不足に関しては、3食しっかり食べて栄養が偏らないようにしたり…
気になる方は、サプリメントなどを取り入れても良いかもしれません。
あまり脂物の多い食事などは控えるようにした方が安心です!
私自身も健康のためにいくつかサプリメントを使用しています。
体質にあえば風邪などもひきにくくなりますし、代謝も下がりにくくなりますよ。
肌のケアを徹底しよう!
先ほどもお伝えしましたが、乾燥や傷などがあると余分な皮脂がでます。
そうなると毛穴が詰まってニキビができやすくなるので…
まずはスキンケアをしっかりと行って、肌のケアから始めたいですね!
洗顔も大切なのですが、洗いすぎても乾燥の原因になります。
どちらも適度に行っていけると理想的です!
傷なども、そこから細菌が入って、ニキビの原因になることもあります。
早めに処置をしたり市販薬なども上手に使用して、酷くなる前に治したいですね。
唇ニキビの治し方!のまとめ
唇にニキビができると、とにかくテンションが下がりますよね…
特に唇は、食事などで日常的に触れてしまう機会も多いので、治りにくいのも悩ましいところです。
ただ、放置しておくとどんどん酷くなってしまいますし…
もしヘルペスだったときには、確実に病院に行って治療をしなければ治りません。
どんどん別の場所にも広がっていって大変なことに!
ということを避けるためにも、早めの段階でケアをしっかりと行えると良いと思います。
市販薬に関しては、誤ったものを選ぶと悪化するリスクもあります。
薬剤師さんがいる薬局で相談しながら購入するのが安心です。
しっかりとリサーチをした上で使用してみてくださいね。