仕事育休明けに基本給が下がるのは正当!?下げられた場合の対処法 このご時世だと、ワーママという言葉をよく聞きますよね。 子供がある程度大きくなれば、夫婦共働き!というご家庭がとても多いです。 私のように、出産を機に一度仕事を辞めてまた新たな職を探す…という人もいれば。 キャリア... 2022.05.02仕事
パート・アルバイト確定申告が必要な人って?パートなら申告しなくてもいいの? パートをするようになると気になるのが、年収が課税対象になるのかどうかですよね。 初めてのパートなどとなると、年末に確定申告が必要になるのかどうかなども気になります。 とりあえず、面接のときには「扶養控除内で」と言っていて... 2022.03.10パート・アルバイト仕事
仕事妻が正社員になったら困ることは?夫の扶養から外れるとどうなるの? 一昔前に比べると、共働きのご夫婦が急激に増えています。 我が家では、私(妻)は息子の出産前に正社員の仕事を退職して長らく専業主婦でした。 子どもたちも少し手が離れてきたので、半年ほど前からパートの仕事を始めたところです。... 2022.02.06仕事
仕事校区外通学の理由!小学校で許可されるものには何がある? 「校区の端っこに住んでいて、隣の校区の学校の方が近い」 「いじめに遭い、引っ越しをせずに別の学校に通いたい」 このように、様々な理由で校区外通学を希望される方がいると思います。 校区外通学を希望する場合は、きちんとした... 2021.11.22仕事子育て小学生
仕事テレワーク中の外出はどれくらいなら問題ない?私用の買い物は? 新型コロナの大流行となって、「テレワーク」を始めたっていう人も多いのではないでしょうか? 最初のうちは勝手もわからず、じっと家の中で淡々と作業をしていた人でも。 だんだんと慣れてきて「こんな感じでやればいいのね!」とわか... 2020.05.24仕事
パート・アルバイトパート求人への電話のかけ方は?折り返しのときの注意点 子どもが少し大きくなりママにも時間ができると、「ちょっとパートでもしようかな」と思う方が多いと思います。 そんな時見始めるのが求人情報ですよね! インターネット上での応募なども可能ですが、求人情報を見て直接電話をするのが... 2020.05.13パート・アルバイト仕事
仕事ワーママの仕事が辛いはみんな同じ?他のママたちはどうしてるの? 子供の将来や自分達の老後のために、お金は貯めておきたいですよね。 その為ワーキングマザーとして働いているママは多いですが、仕事が辛くてやめたくなる事もあるでしょう。 では、現役ワーキングマザーが仕事が辛いと思った時、どの... 2020.03.31仕事
仕事ワーママが転職で後悔しない為のポイント!失敗してしまう原因は? 子供の将来を考え、もっと給料が高い仕事に転職したいと思うワーママさんは多いもの。 ですが、一方「ワーママさんの転職は失敗しやすい」と言われているのも、また事実です。 では、なぜ失敗しやすいと言われているのでしょうか? ... 2020.02.08仕事
仕事ワーキングマザーで疲れがとれない!自分の時間を作るコツは? ワーキングマザーは仕事に家事にと大忙しです。 平日は慌ただしく過ぎていき、休日もたまった家事をこなします。 自分の時間が十分に取れていない人がほとんどではないでしょうか。 自分の趣味の時間は諦めているかもしれません... 2020.02.03仕事
仕事家族葬のことの会社への連絡の仕方!伝えるべき6つのポイント いつかはやってくる大切な身内の命の終わり。 私自身も25歳の時に、闘病中の父親が亡くなってしまった経験者です。 そういったときに、やりきれない気持ちや喪失感・絶望感を味わってしまいますよね。 頭の中が真っ白になって... 2020.01.17仕事職場規則・職場環境