おしゃれな雑貨屋さんやインテリアショップにはもちろん、スリーコインズや無印良品でも最近では取り扱いがある、リードディフューザー。
ちょっと置くだけでいい香りがお部屋に広がりますし、見た目もおしゃれですしいいことずくしですよね!
おしゃれだからやってみたいと挑戦したものの、実際に使ってみるといろんな疑問が湧いていきます。
せっかくのお気に入りの匂いのリードディフューザーをおいたら、できるだけ長持ちさせたいところ。
長持ちさせるにはリードスティックに注目することが大切です。
リードスティックの素材や使用環境によって前後しますが
「匂いがしないかも?」
と思ったら、香りが復活する工夫がいくつか存在します。
それらを試してみてダメな時は交換時期と割り切り、スティックを新しいものに取り替えましょう。
リードスティックを洗うと長持ち?香りが持続する工夫を紹介!
リードディフューザーからあまり匂いがしない時、どうしたらいいのでしょうか?
まずは瓶の中身が空になっていないかは確認しましょう。
アルコールなどの揮発性のある液体が入っているので思ったより早くなくなってしまうことも。
でも、中にオイルが残っているのに匂いがしなくなることがあります。
原因はリードスティックにあります。
リードスティックの細い管が目詰まりを起こしてしまってアロマオイルを吸い上げなくなってしまっていくかもしれません。
リードスティックの復活方法~上下を返す~
一番簡単な対処法は上下返すこと!
上下返すことで香りが復活します。
下だった方はアロマにしっかり浸かっていたのもありますし、上だった方は道管が詰まっていない可能性もあります。
上下返しても復活しない場合。
そんなおときは、アロマオイルで目詰まりをしっかりと起こして、吸い上げられなくなっている可能性が考えられますので、取り替えるのがおすすめです。
リードスティックの復活方法~中性洗剤で洗って落とす
ただ、中性洗剤で洗って落とせないこともありません。
中性洗剤でよく洗い、しっかり乾燥させれば使うことができます。
でも、スティックの道管はとても細いので、洗剤でも落とせなくて目詰まりのままになったり、乾燥が不十分だったりすると洗っても復活しません。
リードスティックは1回上下を返すくらいにして、消耗品と割り切って新しいものに取り替えるといいかもしれませんね。
リードディフューザーの長持ちのコツ!香りを長く楽しむために
リードスティックは極力使い捨てと言う話をしましたが、ではアロマオイルを長持ちさせる方法はあるのでしょうか?
気に入った香りを長く楽しみたいですよね。
コツが3つあります。
リードディフューザー長持ちのコツ①リードスティックをたくさん入れないこと
まず1つ目は、リードスティックをたくさん入れないこと!
2本ほどから始めて、香り具合を確かめて、十分であればそれ以上足さないようにしましょう。
もし足りない場合は、1本ずつ増やしてください。
リードスティックを最低限にすることで吸い上げられて揮発するアロマオイルを少なくすることができます。
アロマオイルの揮発が抑えられることで長持ちすると言う単純な構造です。
リードディフューザー長持ちのコツ②置く場所に気を付ける
そして2つ目は、置く場所です。
例えば窓際や風のよく当たる場所におくと、リードスティックからの揮発が多くなりどんどん吸い上げてしまいます。
風の通り道に置くことで、お部屋全体に香りが広がってくれますが、アロマオイルが早くなくなる原因にもなってしまいます。
できるだけ窓のすぐそばなど空気の動きの激しい場所は避けて、空気の動きの穏やかな場所におきましょう。
また液体でもあるので日の当たる場所は避けたほうがベターです。
日光で蒸発してしまいます。
リードディフューザー長持ちのコツ③グリセリンを垂らしてみる
最後に3つ目は、グリセリンを垂らしてみること。
グリセリンとは保湿剤です。
意外と身近に売っていて、100円ショップやドラッグストアなどにも取り扱いがあって、決して怪しいお薬ではありません。
リードディフューザーは口の空いた瓶であることが多く、リードスティック以外からも蒸発してしまいます。
グリセリンを数滴アロマオイルに混ぜることで、リードスティック以外からの蒸発を減らせます。
リードディフューザーの仕組み!自然に香るのはどうして?
リードディフューザーとは、ガラス瓶などの容器に無水エタノールとアロマオイルが入ったものにスティックを刺して使います。
スティックは竹串や化学繊維など毛細管現象(もうさいかんげんしょう)が起こるものです。
毛細管現象とは簡単に言うと液体に細い管を入れると、液体を細い管が吸い上げるもの。
子供の頃、色水を入れたコップを並べて、捻ったティッシュを差し込むと色が混ざる実験をしたことはありませんか?
これと同じ現象です。
スティックにも細い管があり、そこをフレグランスが登ってくるので自然とかおると言う仕組みになっています。
竹串や化学繊維の他にも天然素材のスティックとして籐や葦は吸い上げやすく、よく香るので人気です。
リードディフューザーを新しい香りに!スティックを再利用できる?
アロマオイルがなくなって、新しいものに取り替えた時、リードスティックはどうしていますか?
心機一転アロマオイルと一緒にリードスティックも新しいものに取り替えることに決めている場合は問題ないです。
- まだリードスティック新しいものに交換したばっかりだから使いたい
- お花など見た目も楽しいスティック使っていて気に入っているからどうにか使いたい
再利用はできないのでしょうか?
結論から言うと再利用はできません。
先ほど洗っても目詰まりが取れなかったり、乾燥が不十分だと使えませんと言いました。
道管はかなり細いので、洗っても目詰まりが取れない可能性は十分あります。
また、アロマオイルを新しいものに変える場合、使いまわすと新しい香りがなかなか出てこないこともあります。
なぜ新しい香りが出ないかと言うと、スティックに前のアロマオイルが残っているせいです。
せっかく新しいアロマオイルをだしても、香りが変わらなかったり、混ざってしまう原因になります。
リードディフューザーは長持ちする?のまとめ
お部屋のインテリアとして優秀なリードディフューザー。
見た目もいいですし、香りも自然です。
最近ではスティックもいろんな種類が増えお花がついたものもあり、瓶に花を生けたようになるスティックもあります。
繰り返しになりますが、スティックは消耗品です。
スティックだけで売られているので、買っておいて、香りが弱くなったなと思ったら取り替えてしまっていいと思います。
気軽にアロマを楽しんで、素敵な毎日を過ごしてくださいね。