ショルダーバッグの余った紐の結び方を解説!切らなくても大丈夫!

スポンサードリンク

デザインや使用シーンなどをイメージして、一目ぼれして購入した「ショルダーバッグ」。

なのに、いざ身につけてみると「紐が長かった…。」「全体のバランスがとれていない…。」ということありますよね。

でも、「バッグの紐の長さは短くできないし仕方ないか…。」とあきらめてはいけません。

その紐の長さ、結んだり編んだり、アイテムを使って自分好みに短くできるんです。

スポンサードリンク

ショルダーバッグの紐を短くする時の結び方を動画で解説

早速、ショルダーバッグの紐を短くする方法を動画も踏まえて解説していきたいと思います。

ショルダーバッグの紐を短くする手順
①紐をバッグから取り外します。

②輪っかを一つ作ります。

③②でできた輪っかの中に手を入れて、さらに輪っかを引っ張り出します。

④③でできた輪っかの中に手を入れて、さらに輪っかを引っ張り出します。

③と④を繰り返せば完成です。

輪っかを続けて作っていく方法なので、初心者でも簡単に紐を短くすることができるでしょう。

もし、短くしてみてもう少し輪っかを長くしたい場合は、最後に作った輪っかからほどけばOKです。

紐を短くするために、編み込んだ部分がアクセントになっていますね。

周りの人に「どうやったの?」と聞かれそうです。

ただ、ショルダーバッグによっては取り外しができないバッグもあると思います。

そのような時はシンプルに結ぶ方法もあります。

ショルダーバッグから取り外せない場合のやり方

手順は、ベルト側と反対の紐をお好みの長さになるように結むだけです。

バッグを持つ時には、結んだ紐を下にすると結び目が目立ちにくくなっておススメです。

スポンサードリンク

ショルダーバッグの紐を調整する編み方アレンジを紹介!

次に

  • ショルダーバッグの紐を調節する時に編み方をアレンジする方法
  • 市販のアイテムを使って調節する方法
をご紹介していきたいと思います。

ショルダーバッグの紐を調整する編み方アレンジのやり方
①紐をバッグから取り外します。

②短くしたい分の輪っかを作ります。輪っかよりも紐の端の方が長くなるようにすることが1つ目のポイントです。また、端の方の紐が後ろになるようにするのが2つ目のポイントです。

③端の紐を輪っかの中に入れて紐を輪っかの下にくぐらせ一番左側にくるようにします。

④次は一番右の紐を外側から中央へ導きましょう。

⑤次は一番左の紐を外側から中央へ導きましょう。

⑥次は一番右→一番左の紐の順番で中央へ導いていきます。

⑦端の紐を輪っかに通します。

⑧網目のバランスを調節すれば完成です。

要は、三つ編みの要領でバッグの紐を編んでいくということです。

ぜひ、取り外しできるバッグの紐の場合は、可愛らしく三つ編みでアレンジしてみてくださいね。

そして、他にも100円均一や手芸用品店のアイテムを使ってショルダーバッグの紐を短くする方法があります。

市販アイテムでショルダーバッグの紐を調節する方法①結束バンド

まず一つ目は、「結束バンド」を使ってショルダーバッグの紐を短くする方法があります。

結束バンドでショルダーバッグの紐を短くする手順
①ショルダーバッグの紐の長さを決めます。

②①で決めた、不要の部分の紐を半分に折ります。

③②で折り合わせた部分を丸めます。

④折り合わせた部分に結束バンドを通してとめます。結束バンドは、バッグの色と同色の結束バンドを使うことで、目立たなくなりますよ。

⑤余った結束バンドの部分を切ります。

⑥結束バンドの切った部分をヤスリがけするとケガの防止にもなります。

結束バンドを使った方法は、紐をショルダーバッグから取り外せない場合でもできるメリットがあります。

それに結束バンドは、100円均一で手軽に手に入るのも嬉しいですね。

また、紐の長さを元に戻したり調節したい時は、とめた結束バンドを切るだけで何度も調節できるのもポイントです。

市販のアイテムを使って調節する方法②ナスカン

2つ目にご紹介したいのが「ナスカン」です。

「ナスカン」とは、アクセサリーやキーホルダーの留め具などでよく見られる金属製のパーツです。

もし、お手持ちのショルダーバッグにナスカンが付いていればお手持ちのナスカンが使えます。

ナスカンが付いていない場合でも100円均一やホームセンター、手芸用品店でナスカンは手軽に手に入れることができます。

ナスカンでショルダーバッグの紐を短くする手順
①ショルダーバッグの紐を取りはずします。

②左側の紐は右側のナスカン・右側の紐は左側のナスカンに紐を通します。

③②のクロスした紐の部分をバッグに入れ込むようにして紐を取り付ければ完成です。

紐を結んだり編み込んだりする必要がないのでお手軽ですが、クロスした紐がバッグの取り出し口を少しふさいでしまうデメリットがあります。

市販のアイテムを使って調節する方法③コキカン

続いては「コキカン」(別名:「送りカン」「移動カン」「アジャスター」)と呼ばれる、テープやリボンなどの長さを調節するためのパーツを使います。

コキカンでショルダーバッグの紐を短くする手順
①ショルダーバッグの紐を取りはずします。

②ショルダーバッグの紐を半分にします。

③②で折った部分をコキカンの下から上に通します。

④③で通した部分を次はコキカンの上から下に通せば完成です。

コキカンのサイズは、幅7mmや幅60mmなど、豊富なサイズがあるので、ショルダーバッグの紐にあったサイズもきっと見つかるはずです。

こちら↓↓の動画は、「ナスカン」と「コキカン」を使用したショルダーバッグの紐を手作りするバージョンです。

スポンサードリンク

ショルダーバッグの余った紐の結び方のまとめ

結んだり編んだり、市販のアイテムを使ったりと、意外とショルダーバッグの紐を短くする方法があることに驚きましたね。

私は現在、2人の男の子を育児中です。

カッコいいショルダーバッグが一つしかないと取り合いになることが多々あります。

身長が違う2人、それぞれに合うように紐の長さの調節ができないかなと思っていました。

取り外しができないタイプのショルダーバッグなので、我が家の場合は「結束バンド」で調節したいと思います。

弟の時は「結束バンド」で調節して、お兄ちゃんの時は切ることになりますかね。