赤ちゃん

子育て

子育ては寝不足でさらにイライラ!どう解消したらいいの?

子育て中は、夜泣きや授乳など、寝不足に悩まされることが多いと思います。 子育てと寝不足は、切っても切れない関係ですもんね! 子育て期間は寝不足になるとわかってはいたものの、やっぱりそうなるとつらいものです…。 でも世の中のママ達は、どのよう...
子育て

赤ちゃんの昼寝は何時まで寝かせておいていいものなの?

寝ることが仕事だった小さな赤ちゃんから、だんだんと成長していくにつれ、 1歳前後になるとお昼寝の仕方もその子によって変わってきます。 ママとしては、日中のつかの間の自由時間ですから、 是非お昼寝して欲しいですよね。笑 ただ、そんなお昼寝も何...
子育て

離乳食の裏ごしとすりつぶしの違いは?裏ごしはなぜ必要?

産まれた時はママのおっぱいを必死に飲んでいた赤ちゃんも、ある程度大きくなると「離乳食」が始まります。 この世に生まれて、はじめてのおっぱい以外の食べ物。 ママにとっても、ワクワクドキドキの時間ですよね。 でもこの離乳食って、ママにとっては大...
子育て

よだれかけの黄ばみについた臭いや汚れを落とす方法

よだれや吐き戻しが多い赤ちゃんの必需品なのが、よだれかけですよね。 毎日何枚もよだれかけを使うという方もいらっしゃると思います。 でも、よだれかけを何回も使っていくうちに、汚れや臭いが気になるようになってきます。 いつも通り洗濯しても、黄ば...
子育て

双子の赤ちゃんに抱っこ紐はいくつ必要?選び方のポイントは?

赤ちゃんのいるご家庭では必需品の抱っこ紐。 「これがないと子育てに困る!ベスト3」にははいるのではないでしょうか?? 我が家は三姉妹なのですが、抱っこ紐はかなり長く愛用していました。 長女の時に買った抱っこ紐を、三女が3歳近くまで使っていた...
子育て

離乳食の豆腐は冷凍するとパサパサになる!?上手に保存するポイント

豆腐は、離乳食で活躍する食材の一つです。 初期から与えることができますが、おかゆや野菜に慣れてきた頃(離乳食開始から1か月以降)に始めると良いと思いますよ。 野菜との相性も良いので、豆腐が食べられるようになると、メニューの幅がより広がります...
子育て

離乳食での納豆の解凍はレンジでも大丈夫?何に注意すればいい?

離乳食が始まり、しばらくすると1日2回食の「もぐもぐ期」と呼ばれる中期になります。 そして離乳食中期になると、離乳食で納豆を使うことができます。 納豆は栄養豊富で、育ち盛りの子どもにはぜひ食べさせたい食材ですよね。 私の子どもも、納豆は大好...
子育て

紙オムツのLサイズはいつから?余った小さいオムツの活用法!

赤ちゃんが産まれると、色々な出費が一気に増えますよね。 そんな中でも、数年付き合っていかなくてはいけないのが、「オムツ」です。 成長に合わせてサイズアップしながら買い替えて行かなくてはいけないオムツですが。 赤ちゃんが成長してくると、当然サ...
子育て

離乳食のたんぱく質は何から始める?卵は黄身と白身どっちが先なの?

離乳食がスタートしたら、最初はおかゆからで、次に野菜や果物、そして最後にたんぱく質となります。 たんぱく質にも色々ありますが、やはりアレルギーを発症しにくい食材から食べさせていくのがベストですね。 たんぱく質といっても野菜でもありましたよね...
子育て

離乳食でのバナナの加熱はいつまで?生だと何がダメなの?

赤ちゃんが生後5~6か月頃になると、離乳食が始まりますよね。 最初はおかゆしか食べられなかった赤ちゃんも、しばらくすると、野菜や果物などを食べられるようになりますよね! そんな時期にとっても活躍してくれるのが「バナナ」です。 バナナは栄養豊...