双子はベビーベッドはいらない?他には何で代用できる?

スポンサードリンク

子供が産まれると、最初は何を用意すれば良いのか分かりませんよね!

特に、大型の物は産前に購入してしまうことも多いと思います。

そうなると、産後にやっぱりいらなかったかも…と思うのって、あるあるです!

ベビー用品って、使う時期は一瞬で過ぎ去る!とよく聞きます。

そして私自身も、まさにそう思った1人でした!

大型の物って特に、使わなくなった後の処理に困るものですよね。

そこで今回は、双子が生まれた場合のベビーベッドについてご紹介します!

双子を同時に育てていくって、とても大変なことですよね。

育児が少しでも楽になるアイテムがあれば、是非使用したいと思うものです。

ベビーベッドに関しては、購入以外にもレンタルの選択肢もありますよ!

スポンサードリンク

双子はベビーベッドのレンタルがおすすめ?レンタルサイトを紹介

私のまわりにも、双子育児をしているママ友がいます!

とても幸せそうではあるものの、とにかく育児は大変の連続ですよね。

いろいろと話を聞く機会もあり、以前ベビーベッドについても話したことがあります。

そのママ友も、ベビーベッドについてはとても迷ったそうです!

迷った原因は、やはり置く場所だったとのことでした。

ベビーベッドは1台置くのも大変ですよね。

そして、もし双子用に2台おくとなると更に場所が必要になります!

いずれ必要ではなくなるし、使用期間が短いことを考えると、購入の選択肢はなく。

最後の最後まで、レンタルと迷って、結局ベッドではなく布団にしたと言っていました。

私自身も双子ではなかったものの、娘が赤ちゃんのときにはベビーベッドは使いませんでした!

ベビーベッドは必要?ライフスタイルに合わせて検討を

ベビーベッドって買わないといけないのかな?と迷いますよね。

でも、意外となくても問題ないこともありますよ。

だけど、これはそれぞれのご家庭のライフスタイルにもよります!

上の子がいるような場合とか、ペットがいるような場合。

ベビーベッドがないとちょっと不安ですよね。

そのような場合に購入を迷うのであれば、レンタルがおすすめです!

ベビーベッドってどこでレンタルできるの?

ベビーベッドのレンタルは、ネットで簡単に探せます!

私自身も、実際に検索をしてみたことがありますよ。

一番わかりやすいのは、ベビー用品レンタル専門のサイトです。

このようなサイトだと、ベビーベッド以外のアイテムもたくさん取り扱いがあります。
満足度95%!ベビー用品のレンタル「ベビレンタ」の詳細を見てみる

例えばベビーバスとかベビーチェアなど。

使用する期間は短いけど買うと場所をとる!というものってありますよね。

そのようなものを一括でレンタルしたい場合は、このようなサイトがおすすめです。

家具屋や大手ショッピングサイトでベビーベッドのレンタルができるところも!

他には、家具屋さんでベビーベッドのレンタルをしているところもありましたよ。

あとは、大手のショッピングサイトにも、実はレンタルというものもあります!

私自身もつい先日、娘の七五三の衣裳をそのサイトでレンタルしました。

大手のショッピングサイトはどちらかというと、レンタルのイメージはないです。

でも探してみると意外と取扱いがありますよ!

もちろん、サイトによって使用期間とか金額はバラバラです。

何ヶ月レンタルをしたいのか、予算はどうなのか。

まずは考えてみて下さい!

そして、いろいろなサイトで比較検討してみてくださいね。


スポンサードリンク

双子育児で買ってよかったもの8選!いらなかったものも紹介

双子育児は、とにかく誰かの手を借りたい!と思うものですよね。

双子育児をしているママ友も、毎日のように便利アイテムを探していた…と言っていました。

それぐらい、ワンオペでも楽に育児ができるアイテムって大切です!

でも、買ってから実はあまり使わなかった…というアイテムもありますよね。

もちろんこれに関しては賛否あると思います!

家庭環境によっても、いるとかいらないとかは変わりますよね。

ただ、これから双子育児をする方にとっては、知りたい情報でもありますよね。

まずは、双子育児であると便利なアイテムをご紹介します!

  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • バウンサー
  • プレイマットやメリー
  • ベビーサークル
  • ハンズフリーの授乳クッション
  • おふろチェア
  • 電動の鼻水吸引機
こちらの8つは、双子育児をされている方にとって、便利アイテムです!

双子育児であると便利なアイテムの使い方

例えば抱っこ紐やベビーカーに関しては、双子用でも1人用でも必ずほしいアイテムですね。

バウンサーがあれば、どちらかを抱っこ紐で抱っこして、どちらかをバウンサーというのもできます!

ベビーカーも、1人用であれば1人は抱っこ紐で、1人ベビーカーもありですよね。

そして、双子育児では必ず、どちらかの赤ちゃんの待ち時間が発生するものです!

そんなときに便利なのが、プレイマットやメリー、ハンズフリーで使える授乳クッションです。

おふろに入るときは、おふろチェアもあると便利ですよね。

1人おむつ替えをしているときには、1人をプレイマットで遊ばせるとか。

1人のミルクを与えているときには、もう1人はハンズフリーで授乳クッションを使うと便利です。

あとは、電動の鼻水吸引機も意外と双子育児には活躍するようですよ!

我が家では、手動のものを最初使っていました。

でもそのあと結局、電動を買ったのですがとても便利でしたよ。

双子だと、風邪をひくタイミングも同じということが多いようです。

そんなときに、電動の鼻水吸引機があると、便利ですよね!

双子育児で実はいらなかったアイテムもある?

では、逆に双子育児に必要ではなかったアイテムについて見ていきましょう。

双子育児にいらなかったアイテム①二人用のベビーカー

これは様々なのですが、例えばベビーカーについて。

2人用は場所をとるから1人用でよかった!という意見もあります。

双子育児にいらなかったアイテム②二人用の抱っこ紐

抱っこ紐も同じく、2人の抱っこは体がしんどかったから、1人用でよかった!という声も。

その他、とにかく双子だと物が増えやすいですよね。

双子育児にいらなかったアイテム③椅子

バンボのような椅子なども意外と使わないことがあるようです!

離乳初期が食べられるようになったら、すぐにベビーチェアにする方が後々便利ではありますね。

双子育児にいらなかったアイテム④おしりふきウォーマー・オムツ用ゴミ箱

その他、おしりふきウォーマーとかオムツ用のゴミ箱もいらないという場合も。

確かに私自身も、娘が新生児だったときは、買うか迷いました!

おしり拭きではなく、ぬるま湯につけたコットンを使ったこともありましたよ。

双子だとおむつ替えも大変だし、おしりふきウォーマーは必要なのかな?と思いました。

でも逆に双子だと慌ただしいので、いちいち使わなかった!ということも多いようですね。

そして、双子だとおむつのゴミも2倍だから、オムツ用のゴミ箱を!という人も多いです。

これも普通の蓋つきゴミ箱で良かった…と思うケースが多いですよ。

是非参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

双子で買ってよかったと思ったもの4選!

双子で買ってよかったと思ったもの4選をご紹介します!

赤ちゃんは1人でも本当に大変なものですよね。
でも2人いるとなると、作業も2倍になるわけです。

できる限り全ての育児を時短したい!と思うなら、便利グッズを活用しましょう。

双子育児で本当に買って良かったと思えるものを、リサーとしてみました!

この4つがおすすめです。

  • ベビーカーアクセサリー フットマフ
  • 住所スタンプ
  • オムツにおわない袋
  • 座らせておけるタイプのベビーバス

まず、フットマフについてです。

これは、いわゆる寝袋のような形をしています!

ベビーカーにセットするだけで簡単に使えますよ。

双子だと、お出かけの時もバタバタしますよね。

着替えさせて靴下や靴を履かせて…という作業を2人分は大変です。

フットマフがあれば、部屋着のまま赤ちゃんを入れるだけでOKです!

寝袋のような形ですっぽりと包み込んでくれます。

足も出ていないので、靴下や靴を履かせる必要もありません。

急いでいるときは、とても便利なアイテムですよね。

人気の「フットマフ」を見てみる

そして住所スタンプもとても便利です。

例えば双子だと、どんな書類でも2枚作成しないといけません。

この住所スタンプがあれば、ポンポン押すだけでOKです!

自分の住所を入れてオリジナルで作ることができますよ。

双子育児をするなら、1つはあるといいかな?と思います。

人気の「住所スタンプ」を見てみる

そして「オムツがにおわない袋」は、双子育児でなくても使っている方は多いです!

この袋に使用済みのオムツを入れるだけで、本当に臭いません。

1人だと、蓋つきのゴミ箱でもいいかな?と思いがちですよね。

でも双子だと、オムツのゴミも2倍になるわけです!

臭いも2倍…と考えると、やはり臭い対策って必須ですよね。

人気の「オムツがにおわない袋」を見てみる

最後は、ベビーバスです!

おすすめなのは、プラスチックタイプのものですね。

赤ちゃんが座れるような場所がついているベビーバスがおすすめですよ。

双子育児だと、お湯の入れ替えをしないといけません。

普通のベビーバスだと、お湯の入れ替えが意外と大変です。

1人洗い終わったら、次の子をべビーバスに入れながらお湯を入れ替えるわけですよね!

それなら、プラスチックで座る場所がついているものだと安心です。

ビニール製のものだと、意外とお湯の入れ替えがしづらいという難点がありますよ。

プラスチックの方が、お湯が抜けるのがとても早いです!

人気の「ベビーバス」を見てみる

この4つは、双子育児であると便利なアイテムになります。

一度使ったら、手放せないかもしれませんね!

スポンサードリンク

双子はベビーベッドはいらない?のまとめ

赤ちゃんを育てるということは、とにかく大変なことです!

1人でもワンオペは大変なのに、双子となると、壮絶ですよね。

双子育児をされている方にとって、育児の便利アイテムは必須です!

双子用の抱っこ紐やベビーカー、授乳クッションなど。

だんだんと、便利なアイテムも増えてきましたよね。

ただ、ご家庭の環境によっては、不要な場合もあります!

産後でも間に合うものは、産後欲しいと思ったら買う!というのがおすすめです。

大きなベビーアイテムは、レンタルも是非検討してみてくださいね。