里帰り出産で旦那が泊まるのはアリ?先輩ママはどうしていた?

スポンサードリンク

産後は、実母にいろいろと手伝ってほしいものですよね。

特に初産だと、不安なこともたくさんあります。

でも実家がすぐに行き来できる距離ではない!という場合。

里帰り出産を選ぶ方も多いのではないでしょうか?

里帰り出産だと、1~2ヶ月は実家にいますよね。

そうなると、旦那さんが実家にくることもあると思います!

そんなとき、旦那がそのまま実家に泊まるのはアリなのでしょうか?

スポンサードリンク

里帰り出産中に旦那が実家に泊まるのはアリ?

これは結論からお伝えをすると、ありだと思います!

ただ、親しき仲にも礼儀ありです。

もし実家に泊まるなら、どんなふうに過ごすのか。

義両親にどう振舞うのかは大事ですよ!

そこで今回は、里帰り出産で旦那が実家に泊まる頻度やできること。

親しき仲にも礼儀ありって、具体的にはどうするの?などなど。

順番に解説していきますね!

スポンサードリンク

里帰り出産で旦那が泊まる頻度は?旦那にできることとは?

里帰り出産で旦那が泊まる頻度は、どのぐらいか良いのでしょうか。

いざ泊まるとなったら、旦那にできることについてもお話していきます!

里帰り出産で旦那が泊まる頻度は、1~2週間に1度!という意見が多かったです。

私のまわりにも、里帰り出産をしたママ友が何人かいます。

さすがに毎日はお互い気を遣うし、1~2週間に1度がちょうどよかったようですね。

もちろん、義両親と旦那の関係性にもよりますね!

打ち解けていてフランクな関係で、いつ泊まってもOK!という場合。

ほぼ毎日泊まっていたとしても、問題ないのかもしれません。

でも、里帰り出産をしているということは、実家まで遠いということですよね!

さすがに、毎日とか頻繁に泊まりにくるのは、物理的に難しいかもしれません。

旦那がくるにしても、交通費などもかかりますしね。

旦那が泊まりに行くのは1~2週間に1度がベスト!

今はテレビ電話などもありますし、連絡手段はいくらでもあります!

泊まりにくるとしても、1~2週間に1度ぐらいがちょうと良いのかもしれません。

仕事が忙しいからといって、全く実家に顔をださないのも、よくないですよ。

親は、いくつになっても自分の子供が可愛いものです。

娘が育児を一生懸命やっているのに、様子を見に来ないのね…とか。

あまり協力的な人ではないのね…と思われるのも、嫌ですよね。

やっぱり、何事も適度にやる!というのが大事ですね。

里帰り出産中に旦那ができることってなに?

里帰り出産中に旦那ができることをご紹介します。

里帰り出産中に旦那ができること①育児

まず一番は、育児です!

父親になった実感をもつためにも、まずは育児を積極的にやりましょう。

旦那が育児をしていてくれる間、ママは休むことができますよね。

産後数ヶ月は、まだまだ安静にしていないといけない時期です。

実家にきたときは、自分から積極的に育児をしていきましょう!

手伝うという感覚ではなく、自分がやるべきこと!と思って下さいね。

よく聞きますが、産後どれだけ旦那が育児に協力したかって、とても大事だそうです。

産後の振る舞いによって、今後の夫婦関係が決まる!と言われるぐらいですよ。

なので、当たり前のことをやるという感覚で、育児をしていきましょう。

里帰り出産中に旦那ができること②義両親への対応

そしてもう1つ旦那がやるべきこととしては、義両親への対応です!

育児をやるのはもちろんですが、義両親とのコミュニケーションもとりましょう。

感謝の気持ちを伝えるというのは、とても大切です。

今後も上手く家族付き合いができるように、義両親とも打ち解けられると良いですね。

スポンサードリンク

里帰り出産で旦那に手土産を持たせる?実家といえど礼儀を忘れずに!

里帰り出産のとき、旦那に手土産を持たせるべきか悩みますよね!

でも、実家とはいえ礼儀を忘れないようにしましょう。

基本的に里帰り出産のときは、お礼をわたすものです。

里帰り出産の初日にできれば2人で実家に行くのが良いですね。

宜しくお願いしますという一言を添えて、お礼をわたすのがベストですよ!

初日に2人で行けなかった場合。

最終日にわたすのもOKだと思います。

お金だと受け取ってもらえないかも…と思った場合。

「商品券」や「旅行券」、「カタログギフト」。

「お酒」や「お菓子」などでも良いですよ!

義両親の好みにあわせて選んであげて下さいね。

実家へのお礼でお金を渡す場合の一般的な相場は?

ちなみにお金をわたす場合。

金額は、1ヶ月お世話になる場合で3万円前後が一般的です。

なので、2ヶ月だったらこの倍ですね。

実家で生活している間、生活費などもかかっているわけです。

このあたりはマナーとして、わたすのが常識ですね!

旦那が義実家へ泊りに行くときは手土産を持つと〇

そして、毎回ではなくてもOKですが、手土産もあると良いですね。

泊まりに行くときに毎回なにか持って行く…というのは、やりすぎかもしれません。

でも、たまにお菓子などの手土産があると、喜ばれますよ。

みんなで食べましょう!という感じでも良いと思います。

高価なものではなくても良いです!

やっぱり、気遣いとかその気持ちが大事ですよね。

オーバーな振る舞いはもちろん、よくないです。

でも最低限の気遣いができる大人かどうかって、とても大事ですよね。

嫁に行かせて良かったな…と思ってもらえるような対応ができると良いですね!

スポンサードリンク

里帰り出産で旦那が泊まるのはアリ?のまとめ

里帰り出産って、旦那もなにかと気を遣いますよね。

ただ妻が実家に帰って育児をするだけ…なんて思っていたらいけません!

結婚をして家を出ているわけですよね。

親しき仲にも礼儀ありだと思いますよ。

泊まりに行く頻度を考えるのはもちろん。

自分が泊まったときも、妻や子供が数ヶ月お世話になるときも。

必ずなにかしらの形でお礼をしましょう!

もちろん、なにもしなくていいからと言う義両親もいます。

でも、お礼って金額ではなくて気持ちですよね。

もらった方は、その気持ちが嬉しいと思いますよ!

里帰り出産の対応で迷ったら、是非参考にしてみて下さいね。