もつ煮込みを圧力鍋で作る人気レシピ!臭みを消すための簡単にできるポイントは?

スポンサードリンク

もつ煮込みが好きで、自宅で作りたい!という方も多いですよね。

もつ煮込みは圧力鍋で作ることができます。

でも、どうしてもあの臭いが気になる…という場合。

もつは下ゆでをしっかりと行えば、臭いを消すことができますよ!

冬場は鍋が多いけど、もつ煮込みも作ってみたい!という方。

今年はもつ煮込みにチャレンジしてみませんか?

この生地では、もつ煮込みを圧力鍋で作る短時間レシピをご紹介します。

また、臭いが気になるという方に向けて、下ゆでについても解説していきますね。

もつ煮込みを自宅で作りたい方、必見です!

スポンサードリンク

もつ煮込みを圧力鍋でとろとろに!短時間でできるレシピを紹介

もつ煮込みは、圧力鍋でとろとろに作ることができます!

短時間でできるレシピをご紹介しますね。

圧力鍋でとろとろに作るもつ煮込みレシピ
①まずはもつを水洗いします。

②圧力鍋にもつを入れたら、もつが全てかぶるぐらいに水を入れましょう。

③ネギの青い部分や生姜を臭み取り用に入れて、そのまま15分加圧します。

④加圧が完了したら、ゆで汁や生姜、ネギなどを全て捨てて、もつを少し洗います。

⑤洗ったもつを鍋に入れたら、野菜などを入れていきます。

もつ煮込みに入れるおすすめの野菜と調味料

野菜はお好みですが、「ニンジン」や「大根」、「ごぼう」などがおすすめです!

調味料は、

  • みそおたま1杯
  • 和だし大さじ1
  • 砂糖大さじ1
  • 醤油大さじ2
  • 料理酒50cc
  • みりん50cc
を入れて、材料が8割かぶるぐらいの水を入れて、10分加圧します。

できたらお皿に盛り付けて、ネギや一味をかけて完成です!

圧力鍋でもつ煮込みを作るときのポイント

こちらのレシピだと、30分ぐらいあれば完成するので、とても時短ですよね。

材料や調味料を全て揃えておけば、順番に入れて加熱していくだけですよ!

ポイントとしては、最初にもつだけ加熱しますよね。

そのときに、なんとなく硬いかも?と思ったら、再加圧して下さい!

時間はプラスになりますが、加圧すればするほど柔らかくなりますよ。

ネギや生姜など、臭み取りとしていれるものは、再加圧の時は入れなくてもOKです!

まだまだ臭いが気になるかも…という場合は、入れてみて下さいね。

我が家には圧力鍋はありませんが、実家だとよく作っていました!

もつ鍋って、冬場など寒くなると食べたくなるものですよね。

お子さんがいるご家庭だと、子供がもつが苦手!ということもあります。

そんなときは、食べやすい野菜を、多く入れると良いですね。

スポンサードリンク

圧力鍋でもつ煮込みを作ると臭い!?下ゆでの仕方を解説!

圧力鍋でもつ煮込みを作ると、臭いですよね。

そんなもつの下ゆでの仕方を詳しく解説していきます!

実家で作る時も、臭いを消すために下処理はよくやっていました。

下処理をやるのとやらないのとでは、全然違いますよ!

もつの臭い消しに!下処理の手順①脂を取る

まず、下ゆでをする前にやると良いこととしては、脂を取ることですね。

これは臭いには直接関係しませんが、もつってとにかく脂がすごいです。

けっこうな量が取れるので、食べるよりは取ってしまうのがおすすめですよ!

冷えているもつだと、脂もとりやすいかな?と思います。

もつの臭い消しに!下処理の手順②茹でる

そして、鍋にお湯を沸かしたらもつを入れて、2分ほど茹でます。

ザルにあげたら、このあとは必ずお湯で洗うようにして下さいね。

あまり洗いすぎると、うま味が流れてしまうので気を付けましょう!

多くても3回ぐらいまでがおすすめですよ!

もつの臭い消しに!下処理の手順③臭い消しの材料と一緒に茹でる

そして鍋を洗ったら、またお湯をわかして、そこに「もつ」や「ネギ」、「生姜」や「料理酒」を入れます。

「ネギ」や「生姜」、「料理酒」が、もつの臭い消しになる!というわけです。

10分ほど茹でてみて、もつがやわらかくなったら下茹で完了ですよ!

10分でもまだ硬かったら、もう少し茹でてみて下さいね。

圧力鍋でもつ煮込みを作る場合でも、事前に下処理や下茹でをしておくのがおすすめです。

もつの臭み取りに使える食材ってどんなものがある?

もつの臭み取りに使える食材としては、ほぼ自宅にあるものでOKです!

あまり味の強いものを入れると、もつ煮込みの味に影響してしまいます。

なので、あくまで臭みを取るために入れるもの!という感じですね。

もつの臭い消しに使える食材①日本酒

作り方の手順や下処理でもご紹介をしましたが、まずは料理酒です。

我が家では、肉料理のときにはだいたい料理酒を使います!

柔らかくする効果も、臭みを取る効果もありますよね。

もつの臭い消しに使える食材②薬味

あとは、薬味ってとても大事だと思います。

もつの臭いを消すなら、「生姜」や「にんにく」、「ネギ」は鉄板です!

全て入れないといけない…というわけではないです。

でも、とにかく臭いが気になるなら、用意しておくと良いですね。

もつの臭いは、このような臭い取りの食材を使うこと。

下処理の段階で二度茹でをすること…などで、だいぶ消えます!

「料理酒」はもちろん、「にんにく」や「生姜」、「ねぎ」などは、だいたいどのご家庭にもありますよね。

特別買わないと!と思わなくても、あるものを活用すればOKですよ。

でも、

  • 料理酒
  • ネギ
  • 生姜
  • にんにく
のどれかがないと、なかなか臭みは消えません!

もつの臭み取りには、必須とも言える食材ですね。

スポンサードリンク

もつ煮込みを圧力鍋で作る人気レシピのまとめ

もつ煮込みって、圧力鍋でも簡単に作れるメニューです!

30分ほどあれば完成するので、時短ですよね。

でも、自宅で作るのはちょっと気が引ける…という方もいます。

その理由って、大抵はあの臭いですよね!

もつの臭いって、なんとも言えない臭さがあります。

作っているときに食欲が失せる!ということがないようにしたいものです。

臭みを取るなら、必ず二度茹でをしましょう!

お湯でしっかりと茹でれば、臭いもだんだん消えていきます。

そしてご紹介をしたように、「料理酒」や「ネギ」、「にんにく」や「生姜」も必須ですね。

このあたりの食材があれば、臭みも取れて美味しいもつ煮込みができますよ。