命名紙の書き方で次女の場合はなにか違いがあるの?

スポンサードリンク

命名紙の書き方って、難しそう!と思う方も多いです。

そもそもなにを書けば良いのか、書き方に決まりがあるのかも分かりませんよね。

我が家でも、娘が産まれた時、命名紙の書き方に悩みました!

赤ちゃんが産まれたら書くものなので、事前に調べておくと安心です。

命名紙は、ある程度書き方の決まりはあります。

でも今は、自由に作成している方も多いですよ!

そして次女の場合については、二女と書くことが多いです!

命名紙の書き方を解説!何か決まりはあるの?

スポンサードリンク

まずは、命名紙の書き方を解説していきますね!

書き方の決まりはあるのか…などについても、お話していきます。

もともと命名紙は、奉書紙という紙を使っていました!

でも今は、市販のものを使う方が圧倒的に多いです。

ここでは、市販の命名紙の書き方についてお話しますね。

命名紙を書くときは、必ず毛筆もしくは筆ペンを用意しましょう!

ボールペンやマジックなどは、あまり良くないですね。

毛筆もしくは筆ペンの方が、見栄えも良いですよ。

命名紙の詳しい書き方が知りたい!

命名紙の詳しい書き方についてお話していきますね。

命名紙の書き方①書く内容

まず、市販の命名紙は、書く場所が大きく分けると3つあります。

「日付」・「命名(子供の名前)」・「親の名前」です。

名付け親について書くような場合もあります!

でも我が家は、シンプルに「日付」・「命名」・「親の名前」だけを書きましたよ。

日付は、年号表記で、最後に必ず生という字を書きます。

数字も漢数字になりますよ!

例えば、令和三年一月一日生というような感じです。

命名紙の書き方①子供の名前の書き方

そして子供の名前には、苗字はいりません!

名前だけを感じで大きく書いて、その右横にふりがなを書きます。

名前は、命名という字の下に大きく書きましょう!

命名紙の書き方③親の名前の書き方

次に親の名前についてですが、親の名前は苗字が必要です。

略したりすることはなく、フルネームでしっかりと書きましょう!

命名紙の書き方④その他の書き方

ちなみに長女などの続柄を書きたい場合。

名前の上に小さく書くのが良いですね。

あくまでも赤ちゃんの名前がメインなので、一番目立つように書きましょう!

それ以外の文字は、基本的に小さめに書くとバランスが良いですよ。

中には出生時間や産まれた時の体重を書く場合もあります。

そのようなときも、漢字は必ず漢数字で書いてくださいね!

命名紙の代筆をしてくれるところはあるの?

命名紙の代筆をしてくれるところがあるのか、気になりますよね!

我が家でも、夫婦どちらも毛筆や筆ペンが苦手です!

なので、書くときはとても時間がかかって大変でした。

あまり字が綺麗に書けない!という場合なども、代筆をしてほしかったりしますよね。

そこで、身近に代筆サービスを行っている場所を調べてみました。

まずベビー用品店などは、代筆を行っているところはなさそうでした。

命名紙は売っていますが、さすがに代筆はやっていないということですね。

そうなるとどこでやってくれるの?と思いますよね。

命名紙に代筆を頼みたい場合は「神社」や「百貨店」へ問い合わせてみて

代筆をしてくれる場所としては、「神社」か「百貨店」です!

でも、神社も百貨店も、全ての場所で行っているわけではありません。

代筆サービスがあるところもないとこともありますよ。

代筆サービスがあったとしても、料金などもバラバラです!

数千円という場合もあれば、数万円ということも。

百貨店は、ご祝儀袋などの代筆をしてくれるところもありますよね。

このような筆耕サービスがある場所もありますよ。

神社にしても百貨店にしても、行ったらすぐに書いてくれるわけではないです!

数日~数週間かかる場合もあるので、必ず確認して下さいね!

料金やかかる日数を聞いてから判断したい…という場合。

お近くの神社や百貨店に問い合わせをしてみましょう!


スポンサードリンク

命名紙は次女の場合どうやって書くのが正しい?

命名紙は次女の場合どうやって書くのが正しいのでしょうか?

これは、次女ならではの悩みですよね!

長男や長女だと悩むことはないですもんね。

命名紙への正式な書き方は「二女」

調べてみたところ、正式な書き方としては二女ということでした。

これはなぜかというと、戸籍謄本などに載るときの表記が二女だからです。

次男の場合は二男となります。

そのため二女が正式な書き方!とされていますが、命名紙の場合はどちらでもOKです!

「次女」「二女」どちらでも間違いではない

次女と書いてしまったから間違い…というわけではないですよ。

命名紙って市販のものだと2枚ほど入っていますよね。

間違えてしまったら書き直すことはできます!

ただ、次女と書いてしまっても、書き直さなくても大丈夫です。

でもできれば、下書きなどをしてから書くと良いですね。

ちなみに、私のまわりのママ友たちは、どちらのケースもありました!

二女と書いている人もいましたし、次女と書いている人もいましたよ。

最終的には、どちらか好きな方で書く!という決め方で良いと思います。

スポンサードリンク

命名紙の書き方で次女の場合のまとめ

命名紙を書く時って、いろいろと悩みますよね!

何をどう書けば良いのかな…とか、これってあっているのかな?などなど。

でも基本的には、今は正式なルールや書き方ってあるようでないです。

自由に作成している人も増えています!

例えば手書きではなくて、パソコンで作る人もたくさんいますよ。

自分で作れない!というときは、ハンドメイドサイトなどで販売していたりもします。

おしゃれなデザインで作ると、インテリアとしても楽しめますよね。

額に入れて飾って置く!という方も多いです。

是非お好きなデザインで命名紙を作ってみて下さいね。