ミルクレープの起源は?発祥の地やその歴史を詳しく解説!

スポンサードリンク

ミルクレープって、とても美味しいケーキですよね!

甘すぎないので、甘いものが得意ではない方でも食べやすいのではないでしょうか?

今では、どのケーキ屋さんでも必ず、ショーウィンドウに並んでいる気がします。

そんなミルクレープですが、ふといつから存在しているものなのか気になりました。

どんなものでも起源ってありますよね!

洋菓子はなんとなく、発祥の地は海外というイメージが強いです。

でもミルクレープの発祥の地は、実は日本というのはご存知でしたか?

私自身もいろいろと調べていく中で、意外だなと思うことがたくさんありました!

ミルクレープの起源や歴史!発祥の地は日本って本当?

スポンサードリンク

まずはミルクレープの起源についてお話をしていきたいと思います。

冒頭でもお話をしましたが、発祥の地は実は日本なのです!

私自身は、なんとなくカタカナの名前のものは、発祥の地は海外!と思いこんでいました。

ケーキなどの洋菓子系は特にそう思ってしまいがちですよね。

ミルクレープはもともと、1987年頃から日本のケーキ屋さんで販売されていました。

その名も、「ルエル・ドゥ・ドゥリエール」というケーキ屋さんです。

このケーキ屋さんは、場所や名前を変えながらも営業を続けていたようです。

ただ、今現在はというと、残念ながら姉妹店も含めて閉店してしまっているようでした。

ミルクレープ発祥のケーキ屋さんが閉店って、ちょっと悲しいですよね…。

でも、いろいろなケーキ屋さんで親しまれているので、とても素敵なことですね!

発売当時は売れていなかった?ミルクレープが流行り始めたきっかけ!

発売当時は、実はミルクレープはあまり売れていなかったようです。

では、なぜここまで認知度が高くなったのでしょうか?

ミルクレープの流行のきっかけは「ドトールコーヒー」だった!

流行り始めたきっかけとなったのは、今も全国展開している「ドトールコーヒー」です!

実はドトールコーヒーは、ミルクレープの美味しさにいち早く目を付けました。

そして、発祥の地でもあるルエル・ドゥ・ドゥリエールに許可をとって、売り始めたそうです。

すると、ドトールコーヒーという知名度の手助けもあってか、ミルクレープは瞬く間に広がっていきました!

私自身もミルクレープは大好きです。

一度食べると病みつきになる人が続出した…ということですね!

ドトールコーヒーが展開をしたことで流行り始めたミルクレープ。

流行ると、ミルクレープの元祖ってどんなところなのだろう?と気になりますよね。

そこから、ルエル・ドゥ・ドゥリエールの知名度も上がったそうです。

ミルクレープを扱っている有名なチェーン店って?

ミルクレープを扱っている有名なチェーン店は、実はたくさんあります!

もともとはルエル・ドゥ・ドゥリエールやドトールコーヒーだけでしたが、どんどん広がっていったのですね。

有名なミルクレープ専門店は?

有名なところだと、「casaneo」というミルクレープ専門店があります。

デパ地下で有名なアンリシャルパンティエを手掛ける、株式会社シュゼットがやっているお店です。

お店自体は、関西や関東に数店舗しかありません。

ネットでも購入できるので、是非チェックしてみて下さいね!

その他、全国チェーンのお店だと、こんな感じです。

ミルクレープがある全国チェーン店

  • コージーコーナー
  • 不二家
  • シャトレーゼ
  • エクセルシオールカフェ
  • タリーズコーヒー
  • HARBS
もちろん、まだまだ他にもたくさんあります!

ほとんどのケーキ屋さんには置いてあるのではないでしょうか?

今ではコンビニやスーパーなどでも気軽に食べられますよね。

いろいろなミルクレープの食べ比べをするのも楽しそうです!


スポンサードリンク

そもそもミルクレープってどういうケーキ?家でも作れる?

そもそもミルクレープってどういうケーキなのか、詳しく解説していきます!

家でも作れるのか…についても、お話していきますね。

ミルクレープを知らない!という人の方が少ないとは思います。

でも一応ご説明をしておくと、ミルクレープは20枚ぐらいのクレープを使用します。

そしてクレープとクリームを交互に重ねながら作っていくケーキです!

とにかく断面が綺麗ですよね。

シンプルなものだと、生クリームやカスタードクリームを使用して作られています。

お店によっては、生地にココアやチョコが練り込んであるものもあります。

クリームだけではなくフルーツが入っているところもあって、写真映えするものも多いです!

ミルクレープの名前の由来は?

そんなミルクレープですが、名前の由来はフランス語です。

発祥の地は日本でも、名前の由来はフランス語…というのもややこしいですよね!

中には、ミルクとクレープの造語?と思っている人も多いようです。

でも実際のところは、フランス語で千枚のクレープという意味なのです!

造語ではなく、1つの単語が語源となっているケーキということですね。

ミルクレープは家でも簡単に作れるの?

ミルクレープは家でも簡単に作れるのか…についてです。

簡単ではないですが、作ろうと思えば作れますよ!

とても根気がいる作業にはなりますが、スイーツ作りが好きな人にはおすすめです。

自宅で作るなら、まずはクレープを10~20枚ほど焼かないといけません。

クリームも、ゆるすぎるとべちゃっとしてしまいます。

なので、手早く作業をする必要があります!

用意するクリームは、少し固めのものがちょうどいいですね。

クレープの皮とクリームが用意できたら、あとは口語に重ねていくだけです!

ケーキの型などを使用すると、きれいに仕上げることができますよ。

切る時が大変かもしれませんが、ちょっと冷やして固まってから切るのがおすすめです!

興味がある方は、是非作ってみて下さいね。

スポンサードリンク

ミルクレープの起源のまとめ

ミルクレープの歴史について解説してきましたが、いかがでしたか?

物の起源って、調べてみると面白いですよね!

自分自身も、カタカナのものは海外が発祥の地!と思いこんでいました。

なので、ミルクレープが日本発祥のケーキと知ったときは、とても驚きました。

豆知識として頭に入れておくと、ちょっと面白いですよね!

今ではミルクレープは、いろいろな店で親しまれていますよね。

残念ながら発祥の店舗はなくなってしまいましたが、まずはドトールのミルクレープを食べるのがおすすめです!

ミルクレープが好きな方は、是非いろいろと食べ比べをしてみて下さいね。