結婚祝いのプレゼントには残らないものを贈るのは良くないって本当!?

スポンサードリンク

結婚祝いのプレゼントには何か気の利いたものを贈りたい。

誰でもそう思いますね。

でも何が一番良いプレゼントなのか迷ってしまいます。

「結婚祝いのプレゼントには消え物、つまり残らないものはふさわしくない。」と言われますが、これって本当でしょうか。

スポンサードリンク

結婚祝いには残らないものはマナー違反?!絶対に送ってはダメなの?

しばらく前までは、結婚祝いには残らないもの、つまり消え物は縁起が悪いと言われていました。

しかし、最近の若者はそのようなことは気にしないという人が多くなりました。

結婚祝いに残らないものを贈ることも普通に行われていますから、もはやマナー違反を心配する必要はなくなりましたね。

結婚祝いにはたくさんの頂き物がありますよね。

なので、同じような鍋をいくつも頂いてどれを使ったらいいのか分からないとか、コーヒーカップが何セットも届いたという話も聞きます。

そうなると、狭いアパートの台所にはとても入りきれませんよね。

むしろ、使えばなくなるものの方がもらってうれしい贈り物とうことにもなるのです。

スポンサードリンク

結婚祝いのプレゼントとして残らないものを贈るには何がいい?

結婚祝いのプレゼントとして残らない贈り物でも良いということが分かりましたが、具体的に何がいいのか、悩むところです。

基本的には新婚の二人が喜んで食べたり、使ったりできるものが良いですね。

結婚のお祝いですから、普段はなかなか手が出ないようなちょっと高級志向のものが喜ばれます。

最近人気があるのは次のようなものです。

最近人気の残らない結婚祝い①お菓子やスイーツ

若いカップルには、オシャレな洋菓子が似合いますね。

結婚のお祝いならば、

  • クッキー
  • サブレ
  • バウムクーヘン
  • マカロン
などの焼き菓子はおすすめです。

日持ちがするので、結婚式がすんでから、二人でゆっくりと味わえます。

高級ブランドのチョコレートやフルーツゼリーも魅力的です。

最近人気の残らない結婚祝い②調味料

普段は使わない高級な調味料もおすすめです。

特製の砂糖や塩そして、和風だしもこれからお料理に力を入れたい若い奥様にピッタリですね。

さらに最近人気なのはオリーブオイルです。

いろいろな洋風料理に使えて、お料理をワンランク上のお味に仕上げます。

最近人気の残らない結婚祝い③タオル

何枚あってもいいタオルは誰にも喜ばれます。

ちょっと高級なブランドタオル、例えば「可愛いローラアシュレイ」や「モダンなラルフローレン」のタオルセットは素敵です。

日本製なら今治タオルはいいですね。

上質で吸湿性も十分で、ソフトな肌触りがまた何とも言えません。

人気のラルフローレンのタオルを見てみる

人気のローラアシュレイのタオルを見てみる

イギリスでも結婚祝いにはきれいな色や柄のタオルが定番ですが、日本でも人気のプレゼントと言えます。

最近人気の残らない結婚祝い④洗剤

キッチンで活躍する洗剤もすぐに役に立つ便利グッズですね。

新婚家庭なら見た目の素敵なスポンジやキッチンクロスがセットになったものは喜ばれます。

洗濯洗剤もよい香りで洗濯物がきれいになるので、清潔な新生活のスタートにふさわしいですね。

最近人気の残らない結婚祝い⑤入浴剤

バスタイムを充実させる入浴剤もいいです。

二人でゆったりとバスタイムを楽しむには良い香りの入浴剤は欠かせません。

好みもありますが、誰もが好きなラベンダーやハーブの香りを選べば失敗は少ないですね。

まだ緊張感の抜けきれない新婚さんも清々しい香りのお風呂で疲れを癒すことができるはずです。

人気の入浴剤を見てみる

最近人気の残らない結婚祝い⑥カタログギフト

知人友人の多い新婚カップルにはたくさんのプレゼントが贈られます。

もしかしたら同じようなものが重なるかも知れません。

二人の好みがよく分からないこともありますね。

そんな時にはカタログギフトは良いです。

結婚式が終わってから必要なものをゆっくり選んでもらいましょう。

人気のカタログギフトを見てみる

最近人気の残らない結婚祝い⑦旅行券や食事券

結婚式をした後の二人は新生活が軌道に乗るまでかなり忙しいです。

日々の生活に追われて疲れてしまわないように、結婚後も二人でゆっくりくつろぐ時間も必要です。

二人でミニ旅行をしたり、食事に出かけたりするのに旅行券や食事券は役に立ちます。

人気の「旅行券」を見てみる

人気の「食事券」を見てみる

結婚祝いを贈るときに気を付けたいことは?

せっかく結婚祝いを贈るなら、二人が喜んでもらえることが第一です。

そのためには次のような点に気を付けてプレゼントを贈りましょう。

結婚祝いを贈るときに気をつけたいこと①付き合いにより金額を考える

結婚のお祝いにはどれくらいの金額のプレゼントがいいのか、悩むところです。

二人との付き合いの度合いを考慮して、次のような金額を目安にするのがいいですね。

  • 友人…5000円
  • 同僚…5000~10000円
  • 兄弟…20000~30000円
  • 親戚…10000~20000円

結婚祝いを贈るときに気をつけたいこと②結婚式の1~2か月前に贈る

結婚のお祝いは早すぎず遅すぎないことが大事です。

結婚式の直前を避けて、1~2か月前に届くように贈りたいものです。

もちろん二人が家族だけというようなこじんまりとした式を挙げて、後から知った場合には。

「遅くなってごめんなさい、でもおめでとうの気持ちを伝えたくて」という一言を付けて後から贈ってもいいでしょう。

結婚祝いを贈るときに気をつけたいこと③手書きのメッセージカードを添える

現在はインターネットを使えばほとんどのものを買うことができ、相手に直接送ってもらうこともできます。

ですが、いきなりプレゼントだけが送られて来るよりも、一言メッセージがあるとなお嬉しいものです。

「ご結婚おめでとうございます」「お幸せにね」でもいいのです。

贈り物と一緒に送れなくても、はがきで「ご結婚おめでとう。プレゼントは別便で送ります。」でもいいのです。

手書きのメッセージがあれば、もらった人は喜びが二倍になるでしょう。

スポンサードリンク

結婚祝いのプレゼントには残らないもののまとめ

結婚祝いのプレゼントに残らないものを贈ることはほとんど問題ありません。

同じものの重複を避ける意味でも

  • 高級なお菓子
  • 調味料
  • 洗剤
  • 入浴剤
  • カタログギフト
といった、すぐにでも使える高級品を贈りたいですね。

結婚祝いのプレゼントは式の1~2か月前に手書きのメッセージカードを添えて送りましょう。

結婚したお二人が気持ちよく受け取れる、そんな素敵な結婚祝いのプレゼントを贈って喜んでもらいましょう。