新しい 家族が増え一ヶ月検診も無事に終わり、ベテランママも新米ママもてんてこまいしているころではないでしょうか?
一番神経を研ぎ清まして、日々赤ちゃんと格闘するこの時期。
不安で一杯の時期でもありますよね?
「赤ちゃんの成長」
「体調管理」
「病気」
などなど、
「このやり方で本当に合ってるのかな?」
「こんな接し方で大丈夫なのかな?」
などと、自力で調べるだけでは限界がありますし、できれば気軽に相談できる人が欲しいですよね。
そんな悩みを解決できる機会が「4ヶ月検診」なんです!
しかし、検診を受けるときは何を準備していけば良いんでしょうか?
- ベビーカーと抱っこ紐どっちがいいの?
- 持ち物はなにが必要?
ここでは4ヶ月検診に行くときの移動手段(抱っこ紐 or ベビーカー)や、必要な持ち物について、詳しく見ていきましょう!
4ヶ月検診にはベビーカーは持っていくと邪魔になるだけ?
まずは、4か月検診の会場内での移動手段ですね。
赤ちゃんの会場内の移動手段は、主にベビーカーと抱っこ紐ですが、どちらが適しているのでしょうか?
4ヶ月検診での赤ちゃんの移動手段は状況に応じて使い分けよう!
4ヶ月検診は集団検診の場合がほとんどで、先着順に行われるため長時間待たなければならない場合があります。
なのでなるべく赤ちゃんのお世話がしやすく、尚且つ会場のスペースを小さめに使えるように工夫すると良いでしょう。
4ヶ月検診での赤ちゃんの移動手段①抱っこ紐
検診には時間がかかりますので、
どうしても赤ちゃんがグズり始めたり落ち着かなくなったりすることがあります。
そんなときはベビーカーよりも抱っこ紐の方が直ぐにあやしたり対応できて便利です。
4ヶ月検診での赤ちゃんの移動手段②ベビーカー
場所を取ってしまうため会場によっては預けなくてはならない場合があります。
それでもベビーカーで来場するママさんは沢山いますので、
ご自分のものだと分かるように名前や目印を目立つ位置に付けておくと良いです。
このように、検診に行く際には ベビーカーも抱っこ紐もどちらでも大丈夫です。
会場まではベビーカーで行き、会場内では抱っこ紐に変えて移動するなど使い分けるのも良さそうですね?
検診のお知らせにしっかり目を通して、会場の様子を早めにイメージして、出来るだけ快適に検診を受けられるように準備していきましょう!
4ヶ月検診であると便利な持ち物は?好きなぬいぐるみはあった方がいい?
さて、移動手段を決めたら持ち物です!
まず気になるのは服装です。
もちろん普段から着ているものでも充分なのですが「検診を受けやすい服」、というのがあります。
4ヶ月検診のときの服装はつなぎがベスト!
赤ちゃんの検診では、服をすべて脱がせて裸で受けることになります。
なので直ぐに脱げるようなものだとすごく楽です。
そんなとき、つなぎなら簡単に着脱可能なので、検診にはもってこいの服装なのです!
さらには、マジックテープ式のつなぎなら、ボタンに手こずることもなくスムーズに検診を受けることができるのでオススメですよ。
ちなみにお母さんも動きやすい服装だと、長時間でも楽に過ごせます。
4ヶ月検診での必要な持ち物
次に、4ヶ月検診のときに「必要なもの」や「持ち物」です。
基本的には、
- 送られてきた健診券
- 母子手帳
- 問診票
その他は、赤ちゃんに必要なものを用意していきましょう。
- 紙おむつとビニール袋
- 必要ならばミルクのセットなど
- お着替え
- お尻ふき
- お気に入りのオモチャ
- バスタオル
体重測定のときには、バスタオルが必要になります。
結構忘れてしまうママさんが多いので、先にバッグに入れておきましょう!
普段のお家の中とは違う環境の中で、赤ちゃんはとってもナーバスになることも多いんです。
なのでそんなときのお世話に必要な「お気に入りのおもちゃ」も持参して大丈夫です。
赤ちゃんのお気に入りのぬいぐるみなど、赤ちゃんが落ち着いて検診を受けられる様にあやせるものがあると、やはり楽ですよね。
赤ちゃんの4ヶ月検診での服装まとめ
赤ちゃんの4ヶ月検診でのベビー化と抱っこ紐について見てきました。
1ヶ月検診が終わって慌ただしくお世話に追われ、気がつけば直ぐに4ヶ月検診が来ますよね。
赤ちゃんがしっかりと成長する様を毎日目にして
- 気付いたこと
- 不安に思っていること
4ヶ月検診は、事細かに赤ちゃんの成長を調べてくれます。
お子さんの成長を更に感じる事の出来る機会です。
しっかり準備を整えて、安心して検診に臨みましょう!