一昔前に比べると、共働きのご夫婦が急激に増えています。
我が家では、私(妻)は息子の出産前に正社員の仕事を退職して長らく専業主婦でした。
子どもたちも少し手が離れてきたので、半年ほど前からパートの仕事を始めたところです。
今のところ、私の稼ぎでは夫の扶養から外れることはできませんが、もし今後正社員になって夫の扶養から外れることになったら…
今パートをされている方でも、将来の一つの選択肢として「夫の扶養から外れるとどうなるのか」や、手続き等を一緒に見ていきましょう。
妻が夫の扶養から外れるとどうなるの?
まず、「扶養」と言っても、2つの種類があります。
「社会保険(年金・健康保険)の扶養」と「所得税の扶養」です。
一般的に、社会保険の扶養を受けるには、妻の給与年収は130万円未満。
所得税の扶養を受けるには、妻の給与年収は103万円未満です。
なんとなく、パートタイマーの方は「年収が130万円(や103万円)を超えないように」と時間数に気を付けて働かれることが多いような気がします。
私が正社員で働いていたときは、年末が近づくと「私今月はこれ以上シフト入れないのよ~」というパートさんの声があちらこちらから聞こえてきました。
なので、「夫の扶養から外れる=デメリットでしかない」と思っていました(以下の①②)。
しかし、メリットもあるようなのです(③④)。
以下にご説明しますね。
夫の扶養から外れるとどうなるのかというと…
夫の扶養から外れたらどうなる?~デメリット~①夫の節税効果がなくなる
配偶者を扶養していると「配偶者控除・配偶者特別控除」という税金が安くなる優遇を受けられるのですが、それがなくなります。
夫の扶養から外れたらどうなる?~デメリット~②妻にも税金・社会保険料の納税義務が出てくる
夫の所得税・住民税に加え、妻にも所得税・住民税、そして社会保険料の納税義務が発生します。
夫の扶養から外れたらどうなる?~メリット~③老後の年金が増える
夫の扶養に入っていると、妻がもらえる年金は「国民年金」のみです。
ただ、妻が正社員になって厚生年金に加入することで、その分老後の年金が増えます。
夫の扶養から外れたらどうなる?~メリット~④自由に働ける
扶養に入り続けるためには年収を気にして思うように働けないこともあったかもしれません。
しかし、年収を気にしなくて良いのなら自由に思う存分働くことが可能です。
ただ、これは家族の協力も必要になってきます。
夫と対等に、というスタンスに重きを置く方であれば楽しく働けるのではないでしょうか。
妻が扶養から外れるときはどんな手続きが必要?注意点は?
妻が扶養から外れるときの手続きと注意点をご紹介します。
妻が扶養から外れるときの手続き①夫の勤務先で届出をする
妻が扶養から外れることになったと届けてください。
人事部か総務部がその窓口になっていると思います。
※注意点…速やかに届けなければいけないので、先延ばしにせずに届け出てください。
あらかじめその時期がわかっているようであれば、先に手続き方法を聞いておくと間違いないと思います。
妻が扶養から外れるときの手続き②妻の健康保険の資格喪失証明書をもらう
夫の勤務先の届出が受理されると、妻の健康保険の資格喪失証明書が届きます。
※注意点…夫の勤務先が発行するものなので、夫を通じて受け取るか、郵送の場合もあるかもしれません。
受け取りもれのないように気を付けてください。
妻が扶養から外れるときの手続き③妻の手続きをする
厚生年金に加入するという場合、手続きは不要です。
勤務先に聞いて手続きを進めてください。
※注意点…もし起業するということであれば、市区町村の窓口で国民年金・国民健康保険の加入手続きが必要です。
扶養を外れてから14日以内に手続きする必要があります。
まず、妻が扶養から外れるには手続きが必要だという認識をしっかりもっておいてください。
そして、わからないことは関係部署に聞いて一つ一つ確実に済ませていってくださいね。
人事部や総務部の方はそういったことを専門にされているので、わからないことはちゃんと教えて下さるはずです。
扶養から外れる手続きを忘れていたらどんな影響があるの?
もし、社会保険の扶養から外れる手続きを忘れた場合。
手続きを忘れた状態で健康保険証を使って病院の受診等をした場合は、その期間に健康保険組合が負担したお金を返金しなければいけません。
資格喪失日にさかのぼって計算する、ということにもなってしまいます。
受診の内容によっては多額の返金が発生することもあります。
所得税の扶養を外すことを忘れていた場合については。
年末調整が間違って行われてしまっているということなので、その場合は修正申告をしなければいけません。
扶養から外れる手続きは何度も経験することではありません。
このような手続きは「ややこしい」「めんどくさい」「よくわからない」と先延ばしにしたり忘れてしまったりすることがあるかもしれません。
しかし、扶養から外れる大事な手続きを忘れてしまうと、結局余分な手続きが増えて余計に大変な思いをすることになります。
忘れずに速やかに届出を行ってくださいね。
妻が正社員になったら困ることのまとめ
妻が正社員になったら困ることについてみてきましたが、いかがでしたか?
では、最後にポイントをまとめておきますね。
- 妻が正社員になったら困る事は、「夫の節税効果がなくなる」「妻にも税金・社会保険料の納税義務が出てくる」「自由に働ける」「老後の年金が増える」などです。
- 扶養から外れる手続きは、夫の勤務先で届出をする→妻の健康保険の資格喪失証明書をもらう→妻の手続きをするが一番スムーズな流れです。
- 扶養から外れる手続きを忘れてしまうと、その期間中に健康保険組合が支払ってくれた医療費を返金したり、確定申告を修正しなければいけません。