新しいタオルを使うと毛がつくのはなぜ?使用前に洗濯は必須!?

あなたは新しいタオルを気持ちよく使えていますか?

「いただき物の新しいタオルで顔を拭いたら毛だらけなった!!」
「ぞうきん用に出したタオルで拭いた窓が毛だらけに?!」

私はどちらも経験があります。笑

特に顔を拭いた時は、外出先で黒いタオルだったので顔面が大惨事に…。

そんな私のようにならないために、新しいタオルをもらったらしておくべきことについて、詳しく見ていきましょう。

これさえしておけば新品のタオルで毛がつくストレスから解放されるかもしれませんよ!

新しいタオルの風合いを生かしたまま毛が出なくする方法

新しいタオルの魅力は、なんといってもそのふわふわ感ですよね。

その気持ちよさに誘われてしまって、取り出してすぐに使っていませんか?

そんなあなたは要注意です!

新しいタオルは「使用前に洗うこと」がとっても重要だったのです!

新しいタオルを使うときにはまずすること

それはズバリ洗濯です。そしていつもの洗濯ではなく

  • たっぷりの水で洗う
  • 柔軟剤は使わない
  • 干す前、干したあとに振る
この3つの方法を守って洗濯しましょう!

なぜこんな洗い方をするのか?そのポイントは「摩擦(まさつ)」なんです。

その毛がつく原因は「毛羽落ち(けばおち)」です。

そしてその「毛羽落ち」は、繊維の摩擦によって起こります。

摩擦を起こさない洗濯のコツ

では、そういった摩擦が起きないようにする洗濯のコツについて、詳しく見ていきましょう。

★たっぷりの水で洗う
当然のことながら、少ない水量で洗うと洗濯物同士が擦れてしまいます。

それを避けるために、多めの水量で洗うのがポイントです!

最近の洗濯機は、ドラム式洗濯機など節水設計のものもあります。

なので、新しいタオルを洗う時だけでも水量を調節しましょう。

デリケートコースなどの、水量が多く摩擦の少ないコースで洗うのも良いですね。

★柔軟剤は使わない
これは「エッ?」と思われるかもしれませんね。

柔軟剤は「ふんわりの相棒」的なイメージですもんね!

しかし、そのふんわりこそが毛がつく原因なんです。

「ふんわりさせる=繊維の滑りが良くなって、毛羽落ちが発生しやすくなるもとになる」ということだったのです。

最初は抵抗があるかもしれませんが、毛がつかないタオルにするためにも、初めは柔軟剤は使わず洗いましょう。

★干す前と干したあとに振る
まずは干す前、タオルの両角を持って10回程度振ります。

パンパン音がするくらいの強さで、思いっきりいきましょう!

これは、毛羽を払う効果はもちろん、柔軟剤を使わずに繊維を立たせて、少しでも手触りを良くする効果があります。

私も某タオルメーカーの方が、テレビでこのやり方を紹介しているのを見てから、ずっと実践しています!(わが家は柔軟剤は使わない家ですが、そこまでゴワゴワだと感じたことはないです♪)

そして干したあと、取り込む時にも毛羽を払うように振っておきましょう。

どれも重要な一手間なので、面倒だと思わず試してみてくださいね!

私がバスタオルを愛用しているタオルメーカーさんも、洗い方のコツなど紹介されています。

タオルメーカがおすすめするタオルの洗い方のコツ

興味がある方は、ぜひ見てみてくださいね。オススメです^^


スポンサードリンク

新しいタオルから毛が出やすいのはなぜ?

私は、この「毛が出てくる」というのは、安物のタオルに起こることだと思っていました。

でもいろんなタオルを使ううちに、「高いタオルでもつくじゃん!?」と思うようになり…。

そして実際には、価格はそこまで関係なく起きることがわかってきました。

そしてそれは、「タオルの毛羽落ち」という事象が主な原因だったのです。

タオルから毛が出る原因は毛羽落ち

洗い方のところでも少し触れましたが、毛がつく原因は毛羽落ちです。(繊維の抜け落ちと言われたり、糸が抜けている場合は糸抜けとも言われます。)

そしてその毛羽落ちが起きる主な原因は摩擦!

肌触りの良いタオルほど繊維の滑りが良く、その結果繊維が抜け落ちていたのです。

毛羽落ちが特に新品に多い理由

この毛羽落ち自体は、洗ううちにおさまります。

しかしどうしても新しいタオルは、落ちる毛羽の量が多いだけでなく、手元に届くまでについたホコリなども繊維についています。

つまり、触りたくなるほど風合いの良い新しいタオルには、毛がつく仕組みがびっしり詰め込まれていたのですね!!

スポンサードリンク

新しいタオルを使うと毛がつくもの!?のまとめ

タオルは予備で買ったり、もらったりしてすぐに使わずしまいがちです。

そして使う時に初めて開けて、使い心地にイライラ…。

そうならないためにも、タオルを入手したら

  • たっぷりの水で洗う
  • 柔軟剤は使わず洗う
  • しっかり毛羽をはらう
この3つを意識して洗濯しましょう!

すぐに使わないものも、まずは洗濯してからしまっておけば、いざという時すぐ使えますね。

タオルの種類によっては、長い間毛がつくものもあります。

落ち着くまで柔軟剤の使用は控えたり、コロコロで毛羽を取ったり…。

そういう風にタオルを見極めながら工夫をしながら、出来るだけ早く「あなたの家の理想のタオル」を完成させましょう!