USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)、通称「ユニバ」は、とても広いテーマパークです。
大人でも一日いると疲れ果ててしまいますが、幼い子供はなおさらだと思います。
子供本人も疲れると思いますが、「抱っこ!」と言われて抱っこをするお父さんお母さんはもっと疲れます。
そんなときは、「ベビーカー」が役に立ちますよね!
子どもが歩いてくれているときは、「ベビーカーは大きいし邪魔かな?」と思われるかもしれませんが、そういうときは荷物置きとして大活躍します。
個人的には、歩くか歩かないかわからない子どもを連れてのテーマパークは、抱っこ紐よりも断然ベビーカーがオススメです。
抱っこ紐も、歩いてくれているときはただの大きな荷物になってしまいますので、ベビーカーの方が良いでしょう。
しかし、ここ最近はUSJでも入場時の安全確認が厳しくなっています。
それに、並んでいるときの周りへの迷惑を考えると、「ベビーカーの持ち込みはどうなんだろう?」と不安に思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
でも、ご安心ください。
ベビーカーの持ち込みは可能です。
ユニバへのベビーカーの持ち込みとレンタル事情
ベビーカーも、がっちりしたタイプと軽量で折りたたみやすいものがありますよね。
テーマパークで使いやすいのは、軽量で折りたたみやすいものです。
長い列に並ぶときや、ショーを見るときに、周りの方に迷惑にならないようにさっと折りたためるからです。
お食事のときも通路が狭くて困ることもあるかもしれませんしね。
家から持って行かなくても、USJのパーク内でも貸してもらうことはできます。
エントランスに入ってすぐ右にある「レンタルカウンター」で貸し出しの手続きをしています。
予約は不要なので、「ベビーカーを持ってこなかったけど、やっぱり必要かも…」と思っても気軽に使うことができます。よ
入場ゲートに入ってすぐのところで税込み1100円(2020年5月現在)で借りられます。
クレジットカード払いの扱いはなく、現金のみでの支払いなのでご注意くださいね。
4才未満の子供であればレンタルすることができますが、4才以上はレンタルできません。
貸し出されるベビーカーは、リクライニングがついている一人用のものです。
2人乗りのベビーカーはないようなので、双子ちゃんや年子ちゃんの場合や4才以上の子供の場合は、家から持参した方が良いでしょう。
ちなみに、同じレンタルカウンターで車いすを借りることもできます。
こちらは、ハンドブレーキ付きのもので、500円(非課税)でレンタルできます。
USJは広いので、高齢の方は疲れてしまうこともあるでしょう。
そんなときに、少しでも楽にパークを楽しんでもらえるように活用できると良いですね。
ユニバでベビーカーを預かりしてくれるところはないの?
実はユニバでは、アトラクションの列に並ぶときはベビーカーは基本的に持っていけません。
ユニバでアトラクションの待ち列に並んだことがある人は思い出してみてください。
列はとても長くなるので、人ひとり分ほどの幅しかなく狭いのです。
「じゃあその時ベビーカーはどうしたらいいの?」と疑問に思ってしまいますよね。
ユニバでは、各アトラクションの入り口付近に「ベビーカー置き場」が設けられています。
アトラクションに乗るときにそのベビーカー専用置場に置いて行けば大丈夫です。
もしわからない場合は、クルーに聞くとすぐに教えてくれますよ。
ベビーカー置き場では間違えられない工夫や防犯対策を
ただ、ベビーカー置き場は誰でも使えるオープンなスペースになっています。
クルーが管理してくれているわけではないので、貴重品は必ず自分で持つようにしましょう。
また、パーク内はベビーカーを使っている方がたくさんいます。
なので、休日などはベビーカー置き場にたくさんのベビーカーが並ぶこともあります。
私はこのようなベビーカー置き場で、間違えて持っていかれることが心配なので、自分なりの対策をしています。
ベビーカーの持ち手部分などに分かりやすいところに、スカーフやキャラクターのおもちゃなど目立つ飾りをつけておくのです。
分かりやすい目印をつけておくと、自分が探すときにも見つけやすいですよ。
もしベビーカーを盗まれることが心配な場合は、簡単でも防犯対策をするのがオススメです。
場所によっては、自転車のようにベビーカーをつないでおいておけるところもあります。
100円ショップなどで、自転車用のチェーンなどの盗難防止グッズを準備しておくと安心ですよ。
USJでベビーカーを使うとき!雨降りであると便利なもの6選
雨降りの中、ユニバで遊んだこと…私はあります!
しかも12月のとても寒い日に。
1日中雨だったので、カッパを着て傘をさしてパーク内を歩いたことを思い出します。
その時はまだ学生で自分の身体が濡れなければ良かったのですが。
ベビーカーの赤ちゃん連れだとそういうわけにはいきません。
ベビーカーは、そのままだと日よけくらいしか雨をしのげるものが付いていません。
なので、雨の日にベビーカーを使う場合は「レインカバー」を使うのをオススメします。
パークでベビーカーをレンタルする場合も、レインカバーだけは持参する必要があります。
レインカバーのレンタルや販売はユニバではないようだからです。
もしユニバに行く日が雨予報の場合は、ベビーカーの「レインカバー」は持っていた方がよいでしょう。
ただ、夏の暑い日だと、レインカバーでベビーカー内が暑くなってしまうことがあるので気を付けてください。
他にも雨の日に、ユニバでベビーカーを使う時に便利なものを紹介します。
雨の日のユニバ!ベビーカーを使うときに便利なもの①人数分のカッパ
雨の日にユニバで遊ぶなら、カッパは必須です!
お値段はしますが、パークでもキャラクターのカッパが売っています。
子ども用は現地調達にすると、子どもも喜ぶかもしれないですね。
雨の日のユニバ!ベビーカーを使う時に便利なもの②傘
ベビーカーを片手で押せるのであれば、カッパより傘の方が動きやすいこともあります。
アトラクションに入るときはカッパは脱がないといけません。
小雨の場合、カッパを毎回脱ぐのは面倒だったりするので、傘だけでも十分なときもありますよ。
雨の日のユニバ!ベビーカーを使う時に便利なもの③ビニール袋
雨でぬれたものを入れる用のビニール袋は、持っているととても便利です。
ゴミ袋くらいの大きさがあると、ベビーカーのレインカバーも入れられて便利ですよ。
雨の日のユニバ!ベビーカーを使う時に便利なもの④タオル
お店に入るときなど、濡れたベビーカーを拭けるようにタオルも準備しておきたいですね。
雨の日のユニバ!ベビーカーを使う時に便利なもの⑤ベビーカー用傘スタンド
ベビーカーに取り付けて、傘を固定できるグッズです。
片手でベビーカーを押すのは心配だという方は、これで両手が開くのでオススメですよ。
USJの中にミルクの持ち込みはできる?調乳できる場所は?
パーク内は基本的に飲食物の持ち込みは禁止です。
でも、小さい子や事情のある方で「特定の飲み物や食べ物しか食べられない」という人は持ち込み可能です。
もちろん、離乳食やミルクの持ち込みは大丈夫です。
USJの中には、調乳できるところ(ファミリーサービス)は
「ゲストサービス横」
「ユニバーサル・ワンダーランド内」
の2か所あります。
この中では、調乳するためのミルク用のお湯だけでなく離乳食用の電子レンジも備え付けられているので、赤ちゃんの授乳・調乳・お食事・おむつ交換ができます。
ただ、消毒などして洗うところはないので、家で消毒などを済ませた清潔な新しい哺乳瓶を持参するのが賢明でしょう。
私が赤ちゃん育児をしているときにはありませんでしたが、今は液体ミルクも売っているので、そういうものを活用しても良いかもしれませんね。
ユニバの施設内に赤ちゃんのミルク用のお湯がもらえる場所はどこ?
前述したように、ミルク用のお湯がもらえるのは、パーク内に2か所ある「ファミリーサービス」という施設です。
お湯を現地でもらえるので、荷物が少し少なくすることができそうですね。
でも、多くの方が利用しているので、そういうあたりが気になる方はもちろん家から持参されるのがベストでしょう。
ちなみに、液体ミルクなど、普段と違うものを飲ませようと思う場合は、事前に練習して試してみることをオススメします。
普段と違う味や哺乳瓶では飲んでくれない赤ちゃんも多いです。
私は2人の子どもを完全母乳で育てましたが、2人とも哺乳瓶が苦手でした。
上の子に至っては、何度練習を重ねても拒否。
そのため、人に預けるのが難しく苦労をしました。
外出先でこのようなトラブルが起きないように、必ず事前練習をしてくださいね。
ユニバの施設内へのベビーカーの持ち込みは可能?のまとめ
ユニバの施設内へのベビーカーの持ち込みについて、最後にポイントをおさらいしておきましょう!
- USJへのベビーカーの持ち込みは可能です。
- パーク内(エントランスからすぐ近く)のレンタルカウンターで貸出もあります。
- 4歳未満の子供のみ貸し出し可能です。(一人乗り)
- 支払いは現金のみです(クレジットカード決済不可)。
- 赤ちゃん用のミルクや離乳食の持ち込みは可能です。
- 「ファミリーサービス」というミルク用のお湯がもらえるところがあります。
- 「ファミリーサービス」には、電子レンジもあるので、授乳したり離乳食をあげたりおむつ替えもできます。
あらかじめ知っておくと、安心して楽しめます。
せっかく行くんです!ユニバを思いっきり楽しむために、ぜひ参考にしてくださいね。