1日中ほぼ1人でずっと子供をみているのは、想像以上にハードなものです。
たとえ専業主婦であっても子供を保育園に預けたいと思うことはありますよね!
専業主婦でも子供を保育園に預ける方法はあるのでしょうか?
実は、専業主婦でも子供を保育園に預けられるパターンが2つあります!
これから1つずつ解説していきますね。
保育園に子供を預けたいが働いてないことがバレるとまずいの!?
子供を保育園に預けることができたけど、保育園入園後に仕事を辞めてしまった場合…
それは保育園にバレてしまいます。
預ける必要がないのにそのまま預けていたとなると、保育園の先生や周りの保護者からの印象が悪くなり、保育園に居づらくなります。
それだけでなく、当然ですが強制的に保育園を退園させられることもあります。
では、どのようにしてあなたが働いていないことがバレるのでしょうか?
保育園に働いてないことが絶対にバレるワケ
保育園に入園すると、毎年必ず「就労証明書」と「源泉徴収」を提出します。
この2つの書類によって、あなたが働いていないことがバレてしまうのです。
<就労証明書でバレる>
働いていないと、勤務実態を記載する「就労証明書」を用意することができないので、その時点で必ずバレてしまいます。
<源泉徴収でバレる>
開業届を出して個人で仕事をしていることにすれば「就労証明書」を自分で用意することができますが、実際に働いていなければ収入が全くないので「源泉徴収」でバレてしまいます。
<子供や周りの保護者からの情報でバレる>
自営業の知り合いや親戚に「就労証明書」や「源泉徴収」を偽造してもらえばバレないと考える人もいるようですが、これは違法になる危険な行為です!
必死に偽造しても、
- 子供の口からあなたが働いていないことが園に伝わってしまったり
- 周りの保護者が園に告げ口したり
嘘をついて働いていることにしても、その嘘は必ずバレるのであなたや子供が気まずい思いをするだけです。
あなたが仕事を辞めたときは、早めに自治体や保育園に相談しましょう。
保育園にはあなたが仕事を辞めても、保育園に通い続けられる「猶予期間」があるところが多いです。
この猶予期間中に新しい仕事を見つけることができれば、そのまま保育園に通い続けることができますよ。
猶予期間は自治体によっても異なるので、そういったことを確認するためにも早めに自治体に相談することをオススメします。
認可外保育園なら専業主婦の子どもでも預かり可能なの!?
認可保育園に入るには、「保育できない」という理由が必ず必要になりますが、認可外保育園なら、理由がなくても入ることができます!
認可外保育園というと危ないイメージを持つかもしれませんが、認可外保育園にも基準があり、その基準をクリアしているので危険ではありません。
認可外保育園には、国の基準内では行えない「その園独自のサービス」を行うために、「あえて認可されていない」というところもあります。
ただし、認可外保育園の料金は園独自の料金設定で、自治体からの補助もないので高めになることが多いです。
専業主婦が子供を認可外保育園に通わせるメリット
実際に認可外保育園に子供を通わせると、いいことがたくさんあるようです。
どんなメリットがあるのか詳しく見ていきましょう。
<子供が早くから集団生活を経験できる>
あなたと子供の2人だけの生活では、子供に集団生活を経験させてあげるのは難しいです。
保育園に通えば、あなたの子供は同じ年代の子とたくさん触れ合えます。
家にいるだけでは学べないことを学ぶいい機会になりそうですね。
<子供にもママにも友達が増える>
保育園に通うことで子供はもちろんあなたの世界も広がります。
今までは1人で抱えていた子育ての悩みも、同じ境遇のママや保育園の先生に相談できるようになります。
<ママの時間が確保できる>
ずっと子供と過ごしていたあなたにとっては、数時間の自由時間でさえ、とっておきのご褒美に感じるはずです。
ゆっくりするものいいですし、働きたい場合は仕事を探してみるのもいいですね。
認可外保育園は通う日にちも時間も自由なので、一時的に利用することも可能ですよ。
<子供と過ごす時間が充実する>
子供と離れて心に余裕ができることで、子供と一緒に過ごす時間が充実することもあります。
毎日一緒だと疲れることもありますが、定期的にあなた自身が気分転換できれば、疲れることなく子供と向き合えるのではないでしょうか?
保育園ってそもそもどういう施設?改めて確認しておこう
そもそも保育園はどんな目的の施設なのかをあなたは知っていますか?
保育園は、「子供を保育できない人の代わりに子供を保育する」施設です。
そのため、保育園に入園するには、親が「子供を保育できない」という条件に当てはまっていないといけません。
フルタイムで働いている人は、当然ですが「子供を保育できない」という条件に当てはまるので子供を保育園に預けることができるわけです。
そうなるとずっと家にいる専業主婦は無理じゃない?と思いますよね。
ですが、ずっと家にいる専業主婦でも「子供を保育できない」という条件に当てはまる場合が2つあるのでご紹介します!!
そのようなケースのときは、あなたが介護しなければいけない親の診断書などを提出すれば、子供を保育園に預けられる可能性が高まります。
身体的には問題なくても、子供とあなただけで生活をともにする日々が続いて精神的な面から体調を崩してしまうこともあります。
そんなときはあなたの病状を証明する診断書を書いてもらえないか、医師に相談してみましょう。
医師の診断書を提出すれば、子供を保育園に預けられる確率が上がります!
子供を保育できないのは外で仕事をしている人だけではありません。
あなたが仕事以外の理由で子供をお世話できない状況にあるのなら、それを証明できるものがないか検討してみてくださいね。
専業主婦の子を保育園に預けたい!のまとめ
専業主婦でも子供を保育園に預けることは可能であることがわかりましたね。
専業主婦だと「自分さえ我慢すれば!」と考えがちですが、専業主婦だってずっと子供をみているのは無理なときもあります。
まずは、あなたの置かれた状況が「保育できない」状況に当てはまらないか確認してみましょう。
たとえ、理由がなかったとしても認可外保育園なら子供を預けることが可能です。
いろんな方法を検討して、あなたの負担が減る方法を見つけ出してみてくださいね。