3歳児検診の尿検査でおむつが取れていない場合の採取の仕方は?

スポンサードリンク

子供の健やかな成長のために定期的に実施される乳幼児検診。

中でも3歳児検診は視力・聴力検査に加え、発達チェックも行われるため、検診を前に緊張しているパパママもいることでしょう。

更に心配事として多くのパパやママの頭を悩ますのが「尿検査」ではないでしょうか。

3歳児検診の時点ではまだおむつが外れていない子供も多くいます。

トイレでおしっこができないと尿検査のカップに採取することができないので、どのように取れば良いのかわからないですよね。

わたしの息子は検診前におむつが取れていたにも関わらず、3歳児検診で採尿に失敗し、後日提出しに行ったという苦い思い出が。

前日から気合を入れすぎて、子供にもプレッシャーをかけてしまっていたのが原因なのか、朝起きてからトイレに行く直前に盛大にお漏らしをしてしまったのです。

その時の絶望感といったら…。

結局その日の検診も散々な結果となり、泣きながらバスに揺られて帰ったことを覚えています。

そんな悲しい気持ちになるママが一人でも減るように、今回はおむつが取れていない子供の尿の採取方法について調べてみました。

我が家の様におむつが外れていたとしても、いつもと違う雰囲気に失敗してしまう可能性もありますので、これから紹介する方法を試してみるのをおすすめします。

「その手があったか!」という簡単な方法で採取できるので、ぜひ試してみてくださいね!

スポンサードリンク

検尿でオムツを絞る方法はアリ?そもそもオムツ絞って採取できる?

まず、おむつが取れていないのにそもそも尿を採取できるのかという物理的な問題に関してですが、結論から言うとできます。

夜中に履かせているおむつを朝絞って尿を取る方法もあります。

ですが、尿を大量に吸収したおむつは重く扱いづらいので、あまりおすすめしません。

そのため主な方法としては

  • おむつにガーゼやコットンを敷く
  • 生理用ナプキンを使用する
の二つがおすすめ。

次からは具体的なやり方について詳しく見ていきましょう。

おむつが取れてない場合の尿の採取方法方法①おむつで尿を採取する方法

まず1つ目は普段履かせているおむつを加工して採取する方法です。

手順①おむつをひっくり返す
手順②おしっこを吸収する面にサランラップなどを敷いてテープで固定する(おむつに尿が吸収されないように)
手順③その上にガーゼやコットンを敷いてテープで固定

たったこれだけです!

あとは、そのおむつを寝る前に履かせて、朝にガーゼが吸収したおしっこを絞れば採取完了です。

ガーゼを当てる位置は、男の子は前の方、女の子はお尻側に寄せるのがポイント。

おむつが取れてない場合の尿の採取方法方法②生理用ナプキンで尿を採取する方法

2つ目は、おむつに生理用ナプキンを取り付ける方法です。

もともとナプキンには羽付きタイプのものがあるので、それであれば固定しやすいですよ。

わざわざ作る手間も省け、残った分はママが使用できるので無駄にもなりません。

おむつと違って生理用ナプキンは薄いので絞りやすくとても便利です。

本来、朝一番の尿を取るのが理想です。

なので、明け方にこっそり加工済みおむつに取り替えるのが良いのですが、起こしてしまうようであれば夜中から履かせても問題ないでしょう。

スポンサードリンク

オムツが取れていない子の尿検査の採取はおりものシートが使える?

おむつが取れていない子供の尿検査には生理用ナプキンが使えることがわかりましたが、おりものシートでも代用できるのでしょうか。

そもそもおりものシートは、生理用ナプキンよりも更に薄く吸収力もそこまで高くないですよね。

なので、1枚だとほとんどおむつに吸収されてしまうため、2~3枚程使って貼り付けるのが良いそうです。

ガーゼやナプキンより薄くて絞りやすいので、おりものシートが自宅にある方は是非試してみてくださいね。

まだまだある!検尿時に使えるアイテムは?

ガーゼやナプキン以外にも採尿時に役立つアイテムをいくつかご紹介します。

採尿に役立つアイテム①採尿パック

病院などで採尿をする時に使用する採尿パック。

普段使ったことがない人ばかりなので慣れていないと難しいですが、採尿用のアイテムだけあってうまく使用できれば大変便利です。

ドラッグストアでは購入できないので、ネット等で購入する必要があります。

採尿に役立つアイテム②トイレトレーニングパンツ

おむつより吸収力はないものの、普通の布パンツより尿を吸収するので、トイトレパンツに漏れた尿を絞る方法もあります。

ただしトイレトレーニングが始まっていない場合は。

まだトイトレパンツを準備していない家庭も多いので、わざわざ購入するのは手間がかかってしまいます。

スポンサードリンク

3歳児検診の尿検査は朝一の尿じゃないとダメ?会場で取ってもいい?

3歳児検診の尿検査は朝一の尿じゃないとダメなのでしょうか?

会場で取ってもいいの?というのも、気になりますよね。

これは自治体とか市によって、多少案内が変わるかもしれません。

でも基本的には、検診会場であっても、その日に取ればOKのところが多いです!

検診が終わるまでに取れればセーフというところですね。

ただ、検診の時は子供も緊張状態にありますよね。

上手くトイレに誘導できるか…というのも、なかなか難しいところです。

オムツが取れていたとしても、会場で尿を取るのは難しいこともありますよ。

親も気持ちに余裕がなくなっているので、大変だと思います。

それなら、やはり当日の朝取るのが1番ですよね。

オムツが取れていなければ、前日のうちにオムツに細工しておくのが効率は良いですよ。

当日の朝尿が取れなくて、会場で取ろう!と思っていた場合。

もし取れなかったらどうなるのかというと、尿検査が難しくなってしまいます。

でもそれでは親としては心配ですよね!

これもお住まいの地域によりますが、4歳の誕生日前までに提出できればOKのところが多いです。

提出日は毎月決められているとか、提出場所なども地域によって違います。

ただ、検査できるものは全て行っておいた方がいいです!

当日尿が取れない場合はどうすればいいのか、会場で聞いておくと安心ですよ。

中には当日取れなくて、オムツが外れてから尿検査をしたという子もいますよ!

スポンサードリンク

3歳児検診の尿検査でおむつが取れていない場合の採取の仕方のまとめ

3歳児検診の尿検査でおむつが取れていない場合の採取の仕方は?についてお話してきました。

隠れた病気や発達の遅れをチェックするための大切な機会である乳幼児健診。

事前に自宅で実施する検査などやらなければならないことが多く、行く前から憂鬱な気持ちのパパやママもいるかもしれません。

ですが、大切な我が子の成長を客観的に見てもらう貴重な機会です。

しっかりと事前準備をして安心して当日を迎えられるようにしましょう。