ほうれん草は離乳食中期にもおすすめ食材は?調理法や人気のレシピ

スポンサードリンク

離乳食中期になると、少しずつ食べられるものが増えていきます!

初期の頃は、素材の味を覚えてもらうために、味付けはしないですよね。

でも中期になると、少しずつ他の食材と混ぜたり味付けをすることも。

離乳食後期~完了期に向けて、たくさんのものを食べてほしいですよね!

ただ、ママやパパとしてはレシピに悩むことが増えていきます。

私自身もそうでしたが、どんなものを与えれば良いの?というのが悩ましかったです。

離乳食中期は、初期と違って完全にすり潰さなくてもOKです。

柔らかければ、荒く潰してあるぐらいでも食べられますよ!

離乳食中期だと、食べられるものも増えますが、今回はほうれん草について詳しく見ていきましょう。

ほうれん草や離乳食中期にもおすすめ?調理法は?

スポンサードリンク

ほうれん草は、例えばかぼちゃやさつまいもと比べると、素材そのものの甘みはないですよね。

そのため離乳食では使いづらいのかな?と思う方も多いです!

私自身も最初は、味付けをしない時期に与えるのはどうなのかな?と思っていました。

でもほうれん草は、離乳食の初期からでも安心して与えられる野菜です。

実際に娘も、初期の頃からすり潰した状態のほうれん草も食べていました。

大人でも、あまり好きではないという人も多いかもしれませんね。

苦手意識がある方は、調理法を工夫してみるのがおすすめですよ!

ほうれん草にはどんな栄養が含まれるの?

聞いたことがある方も多いかもしれませんが、ほうれん草に含まれる主な栄養は、βカロテンです!

ほうれん草一束には、1日に必要とされている量のβカロテンが含まれていたり、あとはビタミンCだって豊富です。

その他にも貧血を防いでくれる鉄分や、疲労回復には必須のビタミンB群。

「マグネシウム」や「カルシウム」なども含まれていて、とてもバランスの良い野菜なのです!

これだけ聞いても、離乳食にも是非使いたい食材ではありますよね。

ほうれん草は糖質もカロリーも低いので、ダイエットにも良いと言われています!

離乳食作りと共に、自分たちの献立にも使えますし、便利な野菜ですよ。

ほうれん草のおすすめの調理法は?

私自身も以前に聞いたことがあるのですが、ほうれん草や茹でると栄養分が落ちるそうですね。

でも、ほうれん草はそのまま食べると、ちょっと苦味やえぐみがあります。

この原因はシュウ酸で、大量摂取は体にもあまりよくないですし、他の栄養分の吸収も妨げてしまうようです。

シュウ酸を取り除くためには、茹でるのが一番なのですが、栄養分が落ちるのが気になりますよね。

例えば他の食材と炒めたり、味付けをしてしまう場合は、茹でなくてもOKですよ!

特に油を使って炒めると、βカロテンの吸収率もアップするのでおすすめです。

離乳食中期でも、他の食材と少量の油で炒めたりするのも良いですね。


スポンサードリンク

離乳食中期におすすめのほうれん草のレシピが知りたい!

離乳食中期であれば完全にすり潰さなくてもOKです!

歯茎で噛める程度の柔らかさであれば、食感を残していけると良いですね。

我が家でも離乳食初期から、ほうれん草はよく使っていた野菜です。

ここでは、実際に作っていたレシピを中心に、ご紹介していきますね。

離乳食中期におすすめのほうれん草レシピ①ほうれん草とりんごとバナナのスムージー

これは我が家では定番のレシピでした!

スプーンで1口ずつ与えるのにもおすすめですよ。

ほうれん草とりんごとバナナを適量用意して、そのままミキサーに入れるだけでOKです。

作りすぎてしまったら、冷凍保存も大丈夫なので、便利ですよね。

手ですり潰して混ぜることもできますが、ちょっと大変ですよね。

我が家ではハンドミキサーを使っていました!

離乳食では大活躍するので、1台あると便利だと思います。

りんごとバナナが甘いので、ほうれん草のえぐみなども全く気にならないですよ。

離乳食中期におすすめのほうれん草レシピ②ほうれん草と野菜のスープ

スープも簡単にできるので、おすすめです。

例えば、ほうれん草以外だと、「にんじん」や「たまねぎ」、「豆腐」や「大根」をよく使っていました。

味付けは、ベビー用の調味料がおすすめです!

薄めなくてもそのまま使えますし、粉タイプが使い勝手がよかったです。

でも、わざわざ買うのももったいないな…という場合は、通常の調味料を薄めて使ってもOKです。

和だしのスープは飲みやすいですし、コンソメなどもおすすめです!

これも、たくさん作っておいての冷凍ストックがとっても便利ですよ。

離乳食中期におすすめのほうれん草レシピ③ほうれん草とサーモンのミルク粥

これも、我が家ではわりと定番メニューでした。

細かく刻んだ「ほうれん草」と「サーモン」をおかゆと一緒に茹でて、粉ミルクで味付けをするだけです!

同じ味付けでパスタを作ったり、玉ねぎなどを入れてスープにもできますよ。

意外と時短で、すぐにできるおすすめレシピです!

離乳食中期におすすめのほうれん草レシピ④ほうれん草とじゃがいものおやき

これは、マッシュポテトのようにしたじゃがいもに、「ほうれん草」と「少量の片栗粉」を混ぜるだけです!

ちょっとだけ粉ミルクを入れたり、コンソメなどで味付けをしても美味しいです。

混ぜたものを丸く整えて、少量の油で表面を焼けば完成ですよ。

これも他のレシピ同様、冷凍ストックをしておいても便利です!

じゃがいもをさつまいもに変えたり、混ぜる野菜や調味料を変えてアレンジもできます。

離乳食中期におすすめのほうれん草レシピ⑤ほうれん草と野菜の出汁うどん

ベビー用のうどんが食べさせやすいですが、市販のうどんを小さく切ってもOKです。

うどんを茹でて、「ほうれん草」や「にんじん」、「たまねぎ」などの野菜を細かく切ります。

お鍋に全ての食材と水を入れて、出汁を入れて薄い味付けにすれば完成ですよ!

ベビー用のホワイトソースで味付けをしても美味しいですし、こちらもアレンジ可能です!

スポンサードリンク

ほうれん草は離乳食中期にもおすすめ!?のまとめ

栄養価が高いほうれん草は、離乳食にも使いやすくておすすめの野菜ですよ!

素材そのものは、苦くて食べさせにくいのかな?と思う方も多いですが、調理すれば食べやすくなります。

最近のほうれん草は、えぐみが少ないものも多いようなので、茹でなくても食べやすいと思いますよ!

ほうれん草はダイエットにも良いですし、大人にとってもおすすめの野菜です。

離乳食を卒業してからも、大人と一緒のメニューにも取り入れやすいですね。

離乳食中期で、ほうれん草を使ったレシピに悩んでいるという方は、是非参考にしてみてくださいね。