友達の結婚式の二次会に招待されたとき。
この二次会が会費制となっているときって、ご祝儀を別に包むべきがどうかって悩みますよね!
まず二次会についてですが、新郎新婦が披露宴に招待できなかった友人や同僚などに、自分たちをお披露目するのが目的の会なのです。
ですから、祝儀と会費は別物の扱いになります。
二次会に参加するときに、祝儀は必要ではないんですね。
結婚式二次会費 祝儀袋への入れ方は?
友達の結婚式の二次会の会費は、お祝いなので祝儀袋に入れたほうが良いと思ってしまいがちですが、どうしたら良いのかみてみましょう
会費は祝儀袋に入れる必要はなし!
結婚式の二次会の会費は二次会の会場費や飲食代にあてられます。
したがって、お祝い金として新郎新婦に渡すわけではないので
祝儀袋に包む必要はないことになるわけです。
会費は新札を準備したほうがいいの?
二次会とはいえ、お祝いごとなので新札を用意するべきか悩みますね。
先ほどもお伝えしたように、新郎新婦に直接渡すお金ではないので、新札にこだわる必要はありませんよ。
ただし、招待状をいただいたと言うことは、事前に必要な金額が分かっているということですよね。
なので、あまりにもつかいまわされたようなお札よりは、きれい目なお札を準備しておくのがマナーといえるでしょう。
会費のお金は裸のままでいいの?
二次会の会費を祝儀袋に入れる必要はないのですが、財布からそのままお金を出すというのも、何だかスマートではありません。
レターセットなどの封筒に会費を入れておいて、当日はバッグから封筒を出して渡すようにするのがおすすめですよ。
二次会に祝儀は必要ないとお話しました。
ただ、新郎新婦とあなたの関係性で祝儀を考えているのであれば、二次会の当日ではなく日を改めて、結婚の御祝いをすることをおすすめしますよ。
友達の結婚式 二次会で祝儀袋に入れたお金のスマートな渡し方
友達の結婚式の二次会での会費の渡し方を知っておくと、挙動不審にもならずスムーズに振舞う事ができますね。
大人の女性としての品が問われるときでもありますので、ここはしっかりと手順を確認しておきましょう。
お祝いの言葉を言いましょう
会場に着いたらまず受付をします。
そのときに「本日はおめでとうございます」とひとことお祝いの言葉をそえましょう。
会費を渡します。
バッグから封筒をだして、会費を渡すのですが
そのまま受付のひとに渡すのでは、スマートとはいえませんよ。
封筒の中から会費をだし、封筒をお盆にするようなイメージで封筒の上に会費を重ねて受付の人に渡しましょう。
受付の人は、封筒から会費を取り出して確認をする手間を省くことができます。
この会費の渡し方は、結婚式の受付でも行う祝儀袋の渡し方ですので、覚えておかれることをおすすめします。
ただし、結婚式の時には祝儀袋に御祝いをいれて、ふくさに包んで持っていくので、
- バックからふくさを取り出し
- ふくさから祝儀袋を取り出して
- ふくさを畳みなおして
- ふくさの上に祝儀袋をのせて
- 祝儀袋の向きを受付の方のほうに向けて差し出す
この機会に、いっしょに覚えておきましょう。
ちなみに、受付での会費の渡し方については、不祝儀の場面でも同様の行動になります。
合わせて覚えておくと、大人の女性としての格が上がりますよ。
結婚式の二次会についてのまとめ
友達の結婚式の二次会に参加するときには、祝儀袋には入れなくてもよいけど、封筒に入れたほうがよいこと。
受付での会費の渡し方についてお伝えしました。
こちらでお伝えしたことは、大人のマナーとして今後いろいろな場面で役に立つことばかりです。
覚えておくと一目置かれる存在になれるかも!ですよ。