子どもの初めての夏休み。
「何をしたらいいのかな?」と悩むのが、そう「自由研究」です。
自由研究というと
「何かを観察したり」
「調べ物をしてまとめたり」
のイメージがありますが、一年生にはなかなか難しいことだと思います。
ですが、工作だったらどうでしょう。
工作はほとんどの子どもが、好きなことではないでしょうか?
そこで今回は、簡単にできてお手軽な工作を紹介したいとおもいます。
わが子が一年生の、夏休みに作った小物入れです。簡単にできるので、初めての自由研究にはおすすめです。
「夏休みの自由研究は何にしようかなぁ」と迷っている方は、ぜひ参考にされてみてくださいね^^
小1の自由研究に最適!牛乳パックを使った簡単小物入れ!
見たまんま、牛乳パックに布を貼るだけですが、見た目がガラッと変わるので、想像以上のなかなかのものができますよ!
牛乳パックの小物入れの作り方
まず工作に使う牛乳パックは、よく洗って乾かしておいて下さいね。
洗いが不十分だと、においが残りますからね。
ペン立てだったら約10センチ位で、5センチ位にすると女の子のヘアゴム入れにもなりますね。
高さが決まったら牛乳パックを切りましょう。
思い入れのある布を使うことで、子どものテンションも上がりますよ。
百円ショップでも、カットクロスを買うこともできますよ。
フェルトを貼ってもおしゃれですよね。
布を変えるだけでも、ガラッと表情がかわりますので、ここは気合を入れて選んでくださいね。
飛び出たところは折り返して、牛乳パックの切り口を包むように貼ることで、切り口で手を切ったりするケガを防ぐことができます。
見た目的にも、こうした方がキレイに仕上がりますよ^^
布を牛乳パックに貼り付けるときは、学校で使っているボンドでつけることができますよ。
可愛いデザインのボタンを、ボンドでつけるだけでステキになります。
女の子だったらリボンをつけてもかわいいですね。
うちの子は、拾ってきた貝殻をつけていましたよ
ティッシュの空き箱でも同じように小物入れが作れちゃう
牛乳パックがないときでも、ティッシュの空き箱を使って、小物入れを作ることができちゃいますよ。
作り方は、牛乳パックのときと同じです。わが子は、ティッシュの空き箱に色紙を貼って、ブロック入れも作りました。
ブロック遊びが大好きなので、ブロックを色別に分けてしまえるように、内側にも色紙を貼っていました。
上の面を全部切取るので、ブロックの出し入れにちょうどいい大きさですよ。
小1の自由研究の工作アイデアのまとめ
一年生におすすめの「牛乳パック工作」についてお伝えしました。
手先がまだ不器用な一年生でも、簡単に楽しく作れることが今回のポイントです。
ご家庭にあるもので作れますので、子どもと一緒に作ってみられてはいかがですか?