朝顔の花を冷凍する方法!咲いたままきれいに保存できるの?

スポンサードリンク

小学校で必ず育てたことが一度はあるのが「朝顔」ですね。

種植えや水やりのお世話を学校でして、夏休み前には大きくなった朝顔の植木鉢を個人面談の日に持ち帰る・・・

というのはうちの地域だけでしょうか。

暑い炎天下の中、持って帰るのはかなりの重労働なんですよね。

そんな中、夏休み中に咲いた朝顔を花を2学期になったら授業で使うために冷凍保存するよう、学校から案内が・・・。

わたしたちの時代には、なかったことなので「花を冷凍する?」と動揺を隠せません。

そもそも、花を冷凍してパリパリになってしまわないのでしょうか?

咲いた花を、ジップロックにでもさくさく入れて冷凍するだけで大丈夫なんでしょうか?

謎だらけですが、ここで失敗してしまうと2学期に子供になんて言われてしまうかわかりません!!

ベストな状態で保存できる方法を調べてみました。

スポンサードリンク

朝顔の花を冷凍保存する方法と3つのポイント!

では、朝顔の花を冷凍保存するときに注意したい、3つのポイントを見ていきましょう。

①ガクは摘み取らない
花を摘み取るのはガクよりの上の部分です。

ガクの部分を摘み取ってしまうと、種ができなくなってしまいます。

ガク(おしべとめしべ)を摘み取ってしまわないよう気を付けましょう。

②しぼんでしまった花でも大丈夫
名前の通り、花は朝に咲いてお昼ごろにはくったりし始めます。

だからと言って、せっかく咲いたばかりの花を朝から摘み取らなくても大丈夫です。

花を楽しんだあと、しぼんだ花を冷凍しても大丈夫です。

③保存する袋は厚目のものを使う
冷凍した朝顔は、色水を作るときには袋のまま上からたたいたり、揉んだりします。

子供の力ですることなので、分厚い袋のほうが破れにくくていいでしょう。

朝顔を冷凍保存する方法

特に、こまかい作業は必要ありません。

摘み取ったら、ジップロックに入れて冷凍庫に入れてしまって問題ないです。

ただ、冷凍していると色落ちしてきてドリップが出てきます。

色遊びにとくに影響はないようです。

気になるようであれば保存する前にキッチンペーパーなどで水分をできるだけ吸い取ってから冷凍すればOKです。

キッチンペーパーに包んで保存するといいのではと思うかもしれません。

包んでしまうと花の色がキッチンペーパーにうつってしまうこともあるのでおすすめできません。

スポンサードリンク

朝顔の冷凍で色水が出やすくなるって本当?色を出やすくするポイント

色水お遊びをするための朝顔は冷凍したほうがよく色が出るといった、説明はありませんでした。

ただ、朝顔で色水を作るには結構な花の量が必要になります。

冷凍保存をしてある程度の量がたまってから色水作りを始めたほうが楽しいようです。

また、色が出やすくするには花の部分をしっかりともみこんで水に漬けると自然と色が染み出てきます。

色水にクエン酸、セスキ炭酸ソーダを使って色変わり実験!!

家にもあるものを使って色水を変身させることができます。

クエン酸(なければ、レモン、お酢など)とセスキ炭酸ソーダ(なければ炭酸ソーダや過炭酸ナトリウム)です。

朝顔で作った色水を透明のコップに入れて、

  • クエン酸
  • セスキ炭酸ソーダ
をそれぞれスプーン一杯ずつ入れて混ぜます。

何色に変わりましたか?

また、クエン酸を入れたコップにセスキ炭酸を入れたりその逆もしてみましょう。

どんどん色が変わっていきませんか。

昔、習った酸性、アルカリ性の原理ですね。

子供と一緒にやると喜んでくれそうですし、夏休みの自由研究にもなりますね。

スポンサードリンク

朝顔の種を冷凍保存!?冷蔵とどっちが失敗ぜずに来年使えるの?

朝顔の花は冷凍保存でOKということがわかりました。

では、花が終わったあとのタネは保存できるのでしょうか。

せっかく大切に育てた朝顔なので、種もしっかりと取っておいてまた来年咲かせたあげたいですね。

朝顔のタネの保存方法のおすすめとポイント

種を保存するためには、種が発芽しない状況に置いておくことです。

発芽しやすい環境は、「湿度」と「温度」が高い状態が種の好む環境です。

朝顔の発芽する条件は、20度以上が必要と言われます。

なので、乾燥した状態で涼しい場所に置いておくことがいいですね。

とういうことは、「冷蔵庫」で保存することがおすすめです。

そして、保存する前には、乾燥した状態で冷蔵庫に入れなくてはいけないので収穫後、

1カ月~2ヶ月程度は日陰でしっかりと乾燥させましょう。

ここで、しっかりと乾燥させないと種がカビてしまったりするので要注意です。

朝顔のタネの保存期間はどれくらい大丈夫??

上のように、しっかりと乾燥させて低温で保存していた場合は10年以上保存が可能だそうです!!

種の表面が白っぽくなっていてカビが生えているようにみえても種の表面が割れていない場合は発芽する場合があります。

捨てないで、植えてみましょう。

良い種かどうかを判断するポイントは、一晩水に浸して、種が沈んでいるかどうかです。

沈んでいる種は中身はしっかりと詰まっているので発芽する確率の高い種と言えます。

反対に、浮いてきてしまっている種は中身が未熟なものが多いので発芽しない可能性が高くなっています。

スポンサードリンク

朝顔の花の冷凍保存まとめ

朝顔の花を冷凍保存する方法について見てきました。

朝顔の花の冷凍保存方法についてお話させていただきました。

学校からの案内や依頼には時々、びっくりさせられますね。

子供の学校の課題や、宿題など自分の子供の時を思い出したりして懐かしくなります。

反対に、自分の子供の頃とは全然ちがう学校の習慣があったりと驚くこともたくさんありますが・・・。

それもまた、新鮮で楽しいですね。