育休明けに基本給が下がるのは正当!?下げられた場合の対処法

スポンサードリンク

このご時世だと、ワーママという言葉をよく聞きますよね。

子供がある程度大きくなれば、夫婦共働き!というご家庭がとても多いです。

私のように、出産を機に一度仕事を辞めてまた新たな職を探す…という人もいれば。

キャリアも失いたくないし、同じ職場で産休を取る!という方もいますよね。

「育休を取ると、自分が休んでいる間に環境が変わってしまわないか?」
「戻ったときにまた同じように働けるのか?」

など、悩みは尽きないと思います。

今回ご紹介をするのは、そんな育休明けの悩みの中の1つ。

復帰した時に基本給が下げられてしまうことについてお話をしたいと思います!

これは正当なものなのか、それとも違法にあたるのか…

もし下げられてしまった場合の対処法についてもご紹介します。

育休明けに基本給を下げられるのって正当なことなの?

スポンサードリンク

これは結論からお伝えをすると、妊娠や出産を理由に休業を取得した場合。

これを理由に基本給を下げるなどの不当な扱いをすることは、法律で禁じられています!

私自身、以前の職場では管理職を務めていたこともあり…

細かく知らなくても、会社のある程度のことは熟知していました。

同じ部署で育休をとる人も数人いたので、そのときにシフトの相談をしたり。

働きやすいような環境をなるべく作ろう!と動くこともありました。

そのときは、旦那さんの扶養に入って雇用形態が変わる…

など、なにか特別なことがない限り、育休明けに基本給を下げられた!

ということはありませんでした。

そのため、このようなことがあるということ自体も当時は知らなかったので…

こんな会社が世の中に存在をしているというだけでも、いたたまれない気持ちになります。

キャリアを積んでいた会社からこのような仕打ちを受けたら、ショックも大きいはずです。

子供を産んで以前のように働けないだろうから…

というような憶測で基本給を下げられるということは、あってはならないことです!

もしこのような状況になってしまったら、必ず対策をとりましょう。

これについてはまた後程詳しく説明していきますね。

育休明けの不利益取扱いってどんな例がある?

育休明けに基本給を下げられたというのは、もちろんこれに該当します。

その他に、これって不利益取扱いに含まれる?

と気になるようなことってありますよね。

ここでいくつか例をご紹介させていただくと…

  • 自分が望まないのに一方的に雇用形態を変えさせられてしまうということ
  • 昇進などに関わる人事考課での評価が育休を理由に下げられること
  • 基本給だけではなく賞与の減給や、降格、解雇や退職の強要
などももちろん該当します。

育休明けに自分が納得のいく説明がないまま、上記のようなことがあったり…

これってどうなの?と思うことがあれば、必ず対策をとりましょう。


スポンサードリンク

育休明けに不当な扱いを受けた場合の対処法とは?

ただでさえ、育休明けは不安なことが多いですよね。

今までだと仕事のことだけを考えれば良かったかもしれませんが…

育休明けは育児や家事など、仕事以外のことも大変に。

そんなときに、更に会社から不当な扱いを受けたら腑に落ちませんよね!

中には、性格的にも立場的にも言いづらいし…

と泣き寝入りしてしまうこともあるかもしれませんが、それはおすすめできません。

いくら雇ってもらっている身であるとしても、法律に違反することや人権侵害は許されませんよね。

自分のできる範囲のことから、対策をとるようにしてくださいね!

育休明けに不当な扱いを受けた場合の対処法①まずは同じ部署や会社で育休を取った人に確認をしてみる

小さな会社だと、もしかしたら周りにいないかもしれませんが…

同じ部署や社内に、育休を取得している人がいれば、話を聞いてみましょう。

どんなときでも、まずは職場の状況確認が大切だと思います。

自分と同じように不当な扱いを受けていたのに泣き寝入りをしていた…

という人が他にもいれば問題です。

育休を取得していた人がいれば、どのような状況だったのかヒアリングしてみてくださいね。

育休明けに不当な扱いを受けた場合の対処法②話せそうな上司がいれば相談を!いなければ人事労務へ相談

働いている職場環境によって様々なので、一概には言えませんが…

もし信頼をしていて、普段から頼っているような上司がいれば、話してみるのも1つです。

もしかしたら、そのときに良いアドバイスがもらえたり…

その上司から確認を取ってもらえることもあるかもしれません。

ただ、状況的にもそのような話はしづらい!

というときは、会社の人事労務に話してくださいね。

まずはどのような状況になっていてどうしたいのかを、会社に説明する必要があります。

育休明けに不当な扱いを受けた場合の対処法③労働組合に話してみる

上司や人事労務に相談をしてもいまいち話が進まない…

という場合ってありますよね。

そのようなときは、思い切って労働組合に話しましょう。

労働条件の改善を図る組合なので、しっかりと話を聞いてくれると思います。

自分1人で踏み切れないときは、旦那さんや自分の親、同僚などに相談をしても良いと思います!

悩まずに、まずはできることから対策をしてくださいね。

スポンサードリンク

育休明けに基本給が下がるのは正当!?のまとめ

育休を取るということは、それだけリスクに感じることもあって…

働く女性にとっては、ただでさえ不安なことが多くなります。

それなのにも関わらず、不安を胸に復帰した会社で、給与面などのトラブルに陥ることは避けたいですよね。

少しでも不満に思ったり、これってどうなのだろう?

ということがあれば、必ず対策をとってくださいね。

もし社内に相談できないということであれば、労働組合以外にも、各都道府県の労働局に話すことも可能です。

育休明けにトラブルがあった場合は、1人で悩んだり抱え込まずに、解決できるように動いてみてくださいね!