料理・食べ物

圧力鍋の蒸し皿の代用に普通のお皿を使っても大丈夫?

圧力鍋は1つ持っておくと、料理の時短に重宝しますよね。 カレーやシチュー、角煮などを作る時に活躍する圧力鍋ですが、実は蒸し料理にも使えるのです! ですが、蒸し料理を作るのには蒸し皿が必要です。 圧力鍋の付属品に「蒸し皿(蒸し板)」があれば、...
子育て

離乳食の二回食はいつから?赤ちゃんのペースに合わせるべき?

産まれたばかりの頃はおっぱいやミルクだけだった赤ちゃんも、徐々に大きくなるにつれて、離乳食に移行していきます。 最初は1回から始まった離乳食ですが、しばらくたつと2回食をはじめることになりますよね。 1回の時はあげるタイミングも簡単なのです...
子育て

赤ちゃんの虫歯菌は祖父母から?箸の共有をやんわり止めてもらう方法

育児の仕方って世代ごとで違いますよね。 昔は、親が食べた箸で子供にも食べさせたりしました。 でも今は、「虫歯菌がうつるから」という理由で、箸やスプーンは共有して使わないと言うのが常識になりましたよね。 しかし、祖父母世代は「箸の使い回し」が...
子育て

赤ちゃんのお座り練習椅子!バンボが人気って聞くけどどうなの?

「赤ちゃんがお座りしそうだから、練習用の椅子を買おう!」と、お店に行ってビックリ。 赤ちゃん用の椅子って驚くほどたくさん種類があるんですよね! 調べても、どれもよく見えてしまうし、店員さんの話を聞いても結局どれがいいのか決め手にかけます。 ...
季節の行事・イベント

書き損じはがきを交換するとき個人情報は大丈夫なの?

普段から気軽なやり取りの手段として、はがきを使う機会って近辺では減ってきましたよね。 ただ年に1回のみの年賀状をプライベートで出している方はいらっしゃるでしょう。 ですが年賀状も以前に比べると減ってしまったように感じます。 私自身ですが、以...
子育て

離乳食中期には3回食にしなきゃだめ?進め方のポイントは?

離乳食を始めて4~6ヶ月頃(生後9~11ヶ月)の離乳食後期には、3回食を始められる方が多いと思います。 2回食のときの離乳食の量を3回に小分けにするのではなく、ミルクor母乳1回分を離乳食に充てるイメージです。 <一日の離乳食スケジュール例...
生活

防災グッズの置き場!マンションと戸建で非常時にすぐ使えるのは?

いつ起こるか分からない災害。 万が一のときのことを考えて、防災グッズを準備しておられるご家庭も増えてきたのではないでしょうか。 我が家には、おむつが必要な子がいるので、防災グッズがかさばってしまうのですが、とりあえずひとまとめにはしてありま...
生活

結婚式の二次会の回避は封筒や祝儀袋には入れるべき?

友達の結婚式の二次会に招待されたとき。 この二次会が会費制となっているときって、ご祝儀を別に包むべきがどうかって悩みますよね! まず二次会についてですが、新郎新婦が披露宴に招待できなかった友人や同僚などに、自分たちをお披露目するのが目的の会...
子育て

離乳食で市販だしはいつから使っても大丈夫?おすすめの出汁は?

私もそうですが、普段から味噌汁などに市販の粉末だしなどを使っていると、離乳食でもそれでいいのかなって思ってしまいますよね。 でも本来であれば、市販のだしには 「塩分」 「化学調味料」 が含まれているので、使わないほうがよいと言われます。 「...
子育て

三月の読み方!音読みと訓読みの意外な学習の事実とは?

小学校に入ると、漢字を習いますよね。 この漢字には、「音読み」と「訓読み」があるのは皆さんご存じだと思います。 大人になると、自然とこの二つの読み方を使い分けるようになっていくと思いますが、その違いについて明確に説明するのは中々難しいものです。 ちなみに「三月」の音読みはご存じでしょうか?