エアコンの内部クリーンをする頻度はどれくらいが最適?常にやっているのは逆効果!?

スポンサードリンク

エアコンの内部クリーンって、やったことありますか?

いつやれば良いの?と思っている方もいると思います。

わりと新しいエアコンの場合って、自動で内部クリーンが作動しますよね!

我が家もここ数年で買い替えたので、そうなってしまいます。

でもエアコンの内部クリーンは、冷房や除湿を使ったら毎回行うのが本当はベストです!

そして、部屋の温度の上昇などを考えると、誰もいない時間帯に行うと良いですね。

この記事では、内部クリーンの時は窓を開けるべきか、時間帯はどうするの?という問題。

はたして、エアコンの内部クリーンはつけっぱなしでも良いのでしょうか?

スポンサードリンク

エアコンの内部クリーンの時は窓を開ける?おすすめの時間帯は?

エアコンの内部クリーンの時は窓を開ける方が良いのでしょうか?

そしておすすめの時間帯についても気になりますよね。

内部クリーンをする時に換気をしてもOK

まず、内部クリーンの時ですが、気になる場合は窓を開けましょう!

なにが気になるのか…というと、一番は臭いですね。

内部クリーンをするときって、ちょっと嫌な臭いがする時があります。

部屋の匂い+湿気の匂い…という感じですかね。

なんとなく、気分はよくないですよね。

家にいるときは、エアコンをつけたままにしやすいです。

例えば、内部クリーンのときに換気をするのも良いかもしれませんね。

内部クリーンを使う度にやった方がいい理由は?

内部クリーンはエアコンにもよりますが、1時間半とか2時間かかるものもあります。

時期によっては、この時間ずっとエアコンなしは無理!ということもありますよね。

内部クリーンをするとどうしても、部屋の温度が上がります。

だったらやりたくない!と思ってしまいますよね。

内部クリーンは、本当は冷房や除湿を使ったら必ずやった方が良いものです。

なぜかというと、冷房や除湿を使うと、エアコンの中に湿気が溜まります。

それを乾かさないと、カビとか雑菌が増える原因になるからです!

内部クリーンをしても、もともといるカビや雑菌はいなくなりません。

なので、どちらかというと、カビや雑菌を増えにくくするためのものということです。

内部クリーンをしないままエアコンを使い続けると、よくない状態になるというのが分かりますね。

エアコンの内部クリーンをするおすすめの時間帯は?

次に、エアコンの内部クリーンをするおすすめの時間帯についてです。

内部クリーンを行う時間帯はいつでもOKです。

でも、部屋の温度が上がってしまうことを考えると、誰もいない時間がおすすめですよ!

内部クリーンをしている時にはもちろん、冷房も除湿も使えません。

暑い部屋にいるのは耐えられないですよね。

冷房や除湿を使い終えて、外出をする!という時がチャンスです。

帰ってきたら内部クリーンが終了している…というのが理想的ですね。

スポンサードリンク

エアコンの内部クリーンはつけっぱなしOK?止めたらどうなる?

エアコンの内部クリーンって、つけっぱなしでOKなのか。

止めたらどうなるの?というのも気になりますよね。

エアコンの内部クリーンは、つけっぱなしでOKです!

でも長いと2時間ぐらいかかります。

早くても1時間はかかるので、とても長いですよね。

内部クリーンが長すぎるけど壊れたのかな?と思ってしまう方もいます。

でも、2時間ぐらいまでなら正常運転です!

2時間以上内部クリーンをしている!という場合。

なにかの誤作動か故障の可能性もありますので、気を付けましょう。

内部クリーンはつけたままにしておけば、終わったら勝手に止まりますよ。

先ほどもお話しましたが、やっぱり外出中に終了しているのが理想的ですよね。

エアコンの内部クリーンは途中で止めたらどうなるの?

エアコンの内部クリーンは途中で止めたらどうなるのかについて。

内部クリーンの途中で止めても故障はしない

もし途中で止めてしまっても、それでエアコンが壊れることはないですよ!

私自身も、何度か止めてしまったことがあります。

というのも、我が家のエアコンは、冷房や除湿を止めると自動で内部クリーンが作動します。

新しいエアコンだと、自動で内部クリーンをするものが多いですよね。

もちろん、設定で変えることができるものもありますよ!

ただ、換気がしたくて冷房を少し止めただけで、内部クリーンが始まるのって嫌な時もありますよね。

外出をしないなら、内部クリーンが始まって室温が上がるのは避けたいところです!

内部クリーンが始まってもやめたい場合は、止めてしまっても問題ないですよ。

内部クリーンの途中で止めると良くないと言われる理由は?

でも、途中で内部クリーンを止めるのはよくない!というのも聞きます。

なぜかというと、途中で止めるとエアコン内の乾燥がちゃんとできていない状態になるからです。

そうなると、カビや雑菌が繁殖しやすい環境になってしまいます。

中途半端な乾燥状態で止めてしまうのは、よくないということですね。

本当は、冷房や除湿を切ったら、そのままエアコン内を乾燥させるのが良いです。

でも難しい時は、リモコンの停止ボダンか内部クリーンボタンを押すと止まります!

スポンサードリンク

エアコンの内部クリーンをする頻度のまとめ

エアコンの内部クリーンは、冷房や除湿を使ったら毎回やるのが理想的ではあります!

でも、内部クリーンをすることで部屋の温度が上がるのは嫌ですよね。

私自身も、毎回これに悩んでいました!

ただ、カビや雑菌が増えてしまうと、クリーニングをしない限りは元に戻りません。

なるべく綺麗な状態で使いたいなら、内部クリーンは必須ですよね。

内部クリーンができるタイミングがあるなら、なるべく行いましょう!

外出をするときとか、誰もいないタイミングが狙い目ですね。

エアコン内はしっかりと乾燥させて、気持ちよく使いましょう!