食べ物・料理

食べ物・料理

冷凍梅のコンポートはどうやって作るの?炊飯器で甘露煮が簡単に作れるって本当?

冷凍梅ってとても美味しいですよね!冷凍庫に入っていると、ついつい食べてしまいます。我が家でも、実家ではよく自家製の梅酒などを作っていました。炭酸で割れば子供も飲めますし、重宝しますよね。でもそんな梅ですが、やはり長期保存をしたいなら冷凍です...
食べ物・料理

わたあめの作り方のコツ!遠心力を利用すれば簡単に自作できるもの!?

わたあめといえば、縁日などのお祭りで買うものという先入観がありますよね。なぜなら家で作れるものじゃないと思っているからです。ところがどっこい、わたあめも自作の道具で家で作れちゃうんです!めちゃ楽しそうですね。小さい子供がいたらすごく喜びそう...
食べ物・料理

バターナッツかぼちゃは生で食べることはできる?皮やワタも食べれるって本当?

バターナッツかぼちゃは、南アメリカ出身のかぼちゃですが、種類で言うとニホンかぼちゃと同じなんだそうです。だからこそ外国生まれのかぼちゃでも日本人になじみやすいのかもしれません。バターナッツかぼちゃは名前の通り、バターナッツの風味があって粘り...
食べ物・料理

もつ煮込みを圧力鍋で作る人気レシピ!臭みを消すための簡単にできるポイントは?

もつ煮込みが好きで、自宅で作りたい!という方も多いですよね。もつ煮込みは圧力鍋で作ることができます。でも、どうしてもあの臭いが気になる…という場合。もつは下ゆでをしっかりと行えば、臭いを消すことができますよ!冬場は鍋が多いけど、もつ煮込みも...
食べ物・料理

無洗米には消費期限がある!?書いていないけどいつまで食べられるの?

最近は無洗米人気ですよね。洗わないでお米が炊けるから、手も冷たくならないし、水道代の節約にもなります。そんな無洗米ですが、消費期限はあるのでしょうか?
食べ物・料理

無洗米玄米は毒がある?玄米のデメリットは?栄養も解説!

健康志向の人が玄米を食べているという話はよく耳にします。白く精製された食べ物は体によくないという話がたまにありますよね。砂糖なども白砂糖はだめで、茶色いほうがいいとか・・・お米も精米して白いものより玄米の方が茶色くて健康だとかというような話...
食べ物・料理

炊飯器にある無洗米モードの違いは何?!間違えたら炊き上がりが変わってしまうの?

炊飯器って、いろいろなモードがありますよね!そして急いでいると、押し間違えってあるあるです。私自身も、モードの選択を間違えたことは何度もあります…。そもそも、炊飯器の白米モードと無洗米モードには違いがあるのかどうかについて。結論からお伝えを...
食べ物・料理

かぼちゃはレンジで簡単に切りやすくなる?!失敗しないためのポイントは?

かぼちゃって丸ごとを買うと、切る時大変ですよね。力任せに切ることも可能ですけど、万が一手を怪我したら大変です。そんな時は電子レンジで加熱すると、簡単に切ることができますよ。ただ、かぼちゃを丸ごとレンジしてしまうと、全体に火が通ってしまってい...
食べ物・料理

ステンレス鍋でやってはいけないことは?意外と知らないタブーな扱い方

ステンレス鍋って丈夫で長持ちするから、各家庭に1つはあるんじゃないかなと思います。万能そうなステンレス鍋ですけど、実は「やってはいけないこと」がいくつかあるんです。あなたも知らず知らずのうちに、間違った使い方だとかお手入れのせいで、せっかく...
食べ物・料理

ホーロー鍋の焦げの落とし方で重曹以外!洗剤不要のおすすめの方法は?

少し目を離した隙に、ホーロー鍋の底を焦がしちゃった…そんな時どうしよう?ってなりますよね。そんな時に、ついつい焦げ付いたホーロー鍋をたわしでゴシゴシと落としてしまいがちですが、実はこれダメなんです。私も以前、焦げ付いたホーロー鍋をゴシゴシし...