毎日、料理をするときに使用する包丁は、自分が使い慣れているものがやっぱり落ち着くものですよね。
しかし、「トマトがスパッと切れないな。」「食パンを切った時に、包丁の入りがぐらつくな。」と感じたら、替え時かもしれません。
愛用している包丁であっても、研いだり、丁寧に洗ったりして手入れをしても、切り心地が良くないなと感じるもの。
包丁を替える時の目安として、ポイントにして欲しい点をご紹介するので、買い替えようかなと考えている方は是非参考にしてくださいね。
包丁の寿命ってステンレスは長いと聞くけどどれくらいなの?お手入れのポイントは?
家庭用としてよく使われているステンレス製の包丁は手入れをすることで、長く愛用することが出来ます。
一方で、手入れや保管方法を疎かにしていると、平均的な寿命よりも早く錆びてしまい使用が出来なくなってしまうのです。
せっかく使い慣れた包丁だったら、出来ることならずっと使い続けているほうが、使い慣れないストレスも減り、料理も楽しくなりますよね!
愛用している包丁を丁寧に保管するためのポイントも押さえて、出来るだけ長く使用していけるようにしましょう。
家庭用のステンレス包丁の寿命は30年以上!
家庭用として使う機会の多いステンレス包丁は、ちゃんと手入れをすれば30年以上も使うことが出来るのです。
世代を超えて使用することも出来るので、昔から使われている包丁が祖母から孫へ継がれるなんてこともあります。
家庭用の包丁は、一度購入すれば一生使い続けることが出来ることを考えると、何度も買い替えるよりもメンテナンスを日頃から丁寧にすることのほうが重要なんですね。
包丁を丁寧に保管するためのポイントは?
包丁を丁寧に保管し、長く使うためのポイントを4つご紹介しますね。
包丁は、切れ味が悪くなったら、砥石やシャープナーで刃先を研ぐことで切れ味が回復しますよね!
でも、研ぐたびに少しずつ刀身が細く小さくなってしまうこともあります。
また、研ぐだけでは丁寧な保管方法とは言えないのです。
研ぐ以外の気をつけたいポイントもご紹介していきます。
包丁を保管するポイント①包丁の研ぎすぎには注意をする
前述の通り、包丁を何度も研いでいると、少しずつ刀身が細く小さくなってしまうことがあります。
良かれと思って頻繁に研ぐことが、実は包丁の寿命を縮めてしまっている可能性もあるので、研ぎすぎには注意しましょう。
初心者の方で、包丁をどの程度研げば良いか迷ってしまう方は、専門の業者に頼むほうが安心かもしれませんね!
包丁を保管するポイント②硬い素材の刃がある包丁を使用する
硬い素材の刃を選ぶことで摩耗を減らすことが出来るので、手入れを頑張る必要がなく、切れ味をより長く保つことが出来ますよ!
これから包丁の購入を考えている場合には、刃先が硬い素材のものを選ぶと、ズボラな性格の方でも、長く使用できるので嬉しいですよね。
包丁を保管するポイント③刃が欠けないように無理な使用は控える
包丁の刃が欠けるとその部分だけを付け直すことは残念ながら出来ません。
欠けている高さ分、包丁で切れる範囲も小さくなってしまうのですね。
包丁の刃が欠けないようにするには、無理な使用を控えることが大事です。
例えば、かぼちゃの皮を無理矢理硬いまま切らずに、電子レンジでチンをして柔らかくし切ったほうが、包丁にとっても安心出来る使い方なのです。
包丁を保管するポイント④毎回洗ったらしっかりと水気を切って保管する
当たり前のことと思われがちですが、包丁を使った後は、すぐに中性洗剤で洗い、水気を拭き取って、保管することを徹底しましょう。
ステンレス性の包丁であったとしても、全く錆びないわけではありません。
湿気の少ない場所に必ず保管をすることも、包丁を長持ちさせるポイントの一つになります!
包丁の替え時はスピリチュアル的にどんな意味がある?包丁にまつわる縁起ごと
実は、包丁を買い替えることにおいて、スピリチュアル的には良い意味と悪い意味の2つがあるとされています。
毎日家族が生活するために料理をするために使うだけでなく、その料理を食べて健康にいられるようにも貢献している包丁。
そんな包丁が役目を終えて買い替える時には、どんな意味をもたらしてくれるのか、ご紹介をしていきますね。
包丁の買い替えを意味するものとは?良い意味と悪い意味をご紹介
それでは、スピリチュアル的に伝わる、包丁の買い替えの良い意味と悪い意味に分けてご紹介していきます。
包丁買い替えのスピリチュアル的良い意味①新しい運命が始まる予兆
包丁を研ぎ尽くして、買い替えないと使用出来ないというくらい使ったあなたは、これから新しい運命が始まる予兆の現れがあります。
例え、新しい出会いでなくても今後の人間関係が良くなっていたり、仕事運が上昇していくことにも繋がっていく意味があります。
また、これまでの人間関係が未練残らず終結したことで、人間関係が良くなっていくことにも繋がるようですね。
良い意味として伝わるスピリチュアルですが。
残念ながら、包丁が不良品であったり、短期間で壊れた事による買い替えは当てはまらないとされています。
包丁買い替えのスピリチュアル的良い意味②あなたの運気や身近な人との関係が切られていってしまうかも
悪い意味に当てはまる場合としては。
まだ使える包丁なのに、錆びたり、研ぐのが面倒だったりして、粗末に買い替えを検討してしまう時に当てはまります。
この場合には、買い替える時に不安感や面倒くささなどの負の気持ちが伴うので、良い影響を与えないとされています。
あなたの良い運気や良かった人間関係を切っていく前兆に繋がったり、悪い噂が知らぬ間に流れてしまうこともあるかもしれません。
買い替える前に、砥石で磨き、もう一度包丁の手入れをしてみても良いかもしれませんね。
どうしても包丁の買い替えが必要な場合には、感謝の気持ちを持って潔く捨てることで、荒ぶった負のオーラは減らされるので、心配しないで大丈夫ですよ!
包丁の替え時を見極めるポイントまとめ
包丁を買い替える前には、しっかりと刃先を磨いたり保管場所を検討し直すことで、包丁の状態が良くなりまだまだ使えるかもしれません!
丁寧な保管のポイントを抑えて、次世代まで使える包丁になったら嬉しいですよね。
それでも、今まで使っていた包丁が使えなくなった場合には、潔くありがとうの気持ちを込めて、新しい包丁との出会いを楽しんでもらえたら嬉しいです。