子育て

子育て

スーパーボールすくいの水流を自作する方法!準備するものは?

夏になるとお祭りなどで見かけるスーパーボールすくい。 取れそうでとれないスーパーボールに子供たちは夢中になりますよね。 でも最近の新型コロナの影響で、お祭りなどの夏の行事は軒並み中止となっています。 外でできないなら、家の中でやってみるのは...
子育て

お月見といえばうさぎなのはなぜ?海外でもウサギなの?

あなたは「お月見」と聞いて、何を想像しますか? 「満月」 「おだんご」 「すすき」 と、いろいろあると思いますが、「うさぎ」を想像する人はたくさんいるんじゃないでしょうか。 日本では 「お月見=うさぎ」 というイメージが定番です。 いや、も...
子育て

子供とはいつまで一緒に寝るもの?何歳から一人で寝させればいい?

赤ちゃんの頃は当たり前に添い寝をしていたけれど、どんどん子どもが大きくなってくると 「一体いつまで一緒に寝るものなんだろう?」 と思うこと、ありませんか? 我が家には小学校2年生の息子と、4歳になったばかりの娘がいるので、今まさにその悩みの...
子育て

双子の同時授乳後のげっぷのさせ方!どうすれば上手にできる?

赤ちゃんが産まれて、ママがまずしなくてはいけないのが、授乳とおむつ替えです。 中でも授乳は、数時間おきにしてあげなくてはいけませんので、新生児のママは授乳に追われる日々を過ごすことになりますよね。 私も3人娘がいるのですが、3人とも母乳のみ...
子育て

高い高いはいつからなら大丈夫?高い高いをすると笑うのはなぜなの?

「たかいたかい!」は、昔から「赤ちゃんのあやし方」として定番のものですよね。 高いところまであげてあげると、赤ちゃんは「キャッキャ!」と大喜びです。 でもこの“たかいたかい”、実は気をつけないと赤ちゃんを危険にさらしてしまうことがあるのはご...
子育て

赤ちゃんがお風呂で浮き輪を使うのはすごく危険!?スイマーバはどうなの?

赤ちゃんがお風呂でプカプカ浮いてる姿ってかわいいですよね。 「インスタグラム スイマーバ」 で検索すると、たくさんの癒し画像を発見することができます。 「あのかわいい姿を写真におさめたいから」という理由で購入する親御さんも多いみたいですもん...
子育て

耳掃除のときピンセットでごっそり取る方法!子供の耳かきをするときの注意点は?

耳掃除はどのようなアイテムを使っておられますか? 私はお風呂上がりに綿棒派です。 我が家の子どもたちは、耳かきが大嫌い。 上の子は、爪切りも散髪も幼稚園頃までずーっと拒絶していたのですが、小学校に上がる前に克服。 でも、小学校2年生の今でも...
子育て

自由研究を小学生が1日で終わらせる!?簡単アイデア6選

小学生の夏休みの宿題の代表ともいえる“自由研究”。 工作や研究発表など、色々なものがあるので悩んでしまう子どもも多いのではないでしょうか。 我が家は三姉妹で、長女がこの春小学一年生になりました。 いよいよ我が家にも自由研究がやってきます! ...
子育て

救急車は英語でなんて言うの?緊急事態のときの英語での伝え方

救急車や消防車のことを英語で言うと「〇〇カー」じゃないと知った時の、私のショックといったら。笑 でも最近は、小さな頃から英語の教育に力を入れるお父さんお母さんが増えてきましたよね。 大きくなってからよりも、小さな頃の方が耳が良く、日本語を学...
子育て

自由研究で飲める水かを調べる方法!特別な道具が必要?

小学生の夏休みの宿題と言えば、やっぱり自由研究ですよね。 自由研究はその名の通り制限のない自由な宿題の為、なにをテーマにして良いのか迷ってしまう子どもも多いと思います。 夏は気温も高くじめじめするので、お水を沢山飲みますよね! そんな身近な...