子育て 離乳食後のミルクはいつまで必要?やめるタイミングの見極め方 離乳食を始めると、今までずっとミルク(母乳)だけで生きてきたのに、大きくなったもんだなぁと成長を感じますよね。 我が子もその当時は「だんだん人間らしくなってきたな」と感慨深かったです。 離乳食が軌道にのってきた頃に悩むことに一つに「いつまで... 2020.05.27 2024.10.16 子育て
子育て 離乳食後期の食パンの量!そのまま与えて大丈夫な量の目安は? 生後9ヶ月から11ヶ月頃になると、いよいよ離乳食も後期に入ってきます。 1日3回の離乳食になり、離乳食作りも大変になってきませんか? そんなときは、パンを使った離乳食が、忙しい朝でもパンだったらサッと作れるので、簡単でとても助かります。 そ... 2020.03.15 2024.10.19 子育て
子育て 10倍粥っていつまで続けるもの?辞めどきタイミングはどう判断すればいいの? 生後5~6ヶ月になると始まる離乳食。 離乳食は、とろとろの10倍粥からスタートしましょうと言われていますよね。 この10倍粥ですが、よく食べる子とあまり食べない子がいます。 うちの場合、次男はしっかり食べるタイプだったので離乳食もスムーズに... 2020.03.14 2024.10.16 子育て
子育て バイキングで離乳食中の赤ちゃんがいるときどうすればいい? 赤ちゃんと一緒に旅行をする時に、意外と悩むのが食事の問題です。 ミルクや母乳だけの赤ちゃんや、大人と同じものが食べられるような大きな子であれば問題ありませんが、迷ってしまうのが離乳食期の赤ちゃんの場合です。 ホテルなどに宿泊する場合、夕ご飯... 2020.02.20 2024.10.16 子育て
子育て 離乳食が遅いとどんなデメリットがある?いつからが遅めになるの? 産まれたばかりの頃はミルクや母乳しか口にできなかった赤ちゃんも、生後5か月ごろを過ぎると離乳食を開始します。 初めてのものを与えるのは、赤ちゃんはもちろんママにとってもドキドキな瞬間ですよね。 しかし、最近ではアレルギーを持っていて、あまり... 2020.02.04 2024.10.16 子育て
子育て 納豆の湯通しはいつまで必要?離乳食での月齢ごと与えるときの注意点 納豆はお好きですか? 納豆は体に良いからと、離乳食に取り入れたいと思っているママさんも多いのではないでしょうか? 納豆は、離乳食初期(生後5~6ヶ月頃)から使えます。 しかし納豆を離乳食を使うときには、湯通しが必要なんです。 でも、離乳食の... 2020.02.03 2024.10.16 子育て
子育て 豆腐の加熱はいつまで必要なの?離乳食で与えるときの注意点 赤ちゃんが生後5~6ヶ月になると離乳食が始まります。 離乳食初期のごっくん期では使える食材も限られますが、豆腐は初期から使える食材の一つです。 豆腐は良質な植物性たんぱく質を含んでおり、赤ちゃんにも食べやすい食材なので、ぜひ食べさせてあげた... 2020.01.31 2024.10.16 子育て
子育て 離乳食後のミルクはいつまで?無理なくスムーズなやめ方 赤ちゃんが離乳食を食べ始めると、ミルクの量で悩んでしまうことはありませんか? 「離乳食も食べているのに、ミルクは今まで通りの量と回数でいいのかな?」と気になる方も多いのではないでしょうか。 離乳食をたくさん食べる赤ちゃんだと、ミルクもしっか... 2020.01.30 2024.10.16 子育て
子育て あさりは離乳食にいつから使える?出汁なら早めでも問題ない!? 大人用にあさりのおすましを作ったときに、せっかくなので「離乳食真っただ中の赤ちゃんにも、この美味しいお出汁をあげたいな」と思ったことがあります。 でも、「あさりの出汁とか、赤ちゃんにそのままあげてもいいの?」と不安に思ったので、あげずに終わ... 2020.01.26 2024.10.16 子育て
子育て 離乳食の裏ごしとすりつぶしの違いは?裏ごしはなぜ必要? 産まれた時はママのおっぱいを必死に飲んでいた赤ちゃんも、ある程度大きくなると「離乳食」が始まります。 この世に生まれて、はじめてのおっぱい以外の食べ物。 ママにとっても、ワクワクドキドキの時間ですよね。 でもこの離乳食って、ママにとっては大... 2020.01.20 2024.10.16 子育て